免疫組織化学と in situ ハイブリダイゼーションによって明らかになった副腎皮質のステロイドホルモン合成機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-01
著者
-
石村 和敬
徳島大学医学部第一解剖
-
石村 和敬
Department Of Anatomy And Cell Biology Institute Of Health Biosciences The University Of Tokushima G
-
石村 和敬
徳島大学医学部解剖学第一講座
関連論文
- P-26 副腎皮質細胞における3β水酸基脱水素酵素とATP合成酵素の局在
- EFFECTS OF EXPERIMENTALLY INDUCED ALLERGIC RHINITIS ON THE MOUSE OLFACTORY SYSTEM : ELECTROPHYSIOLOGICAL AND HISTOLOGICAL STUDIES
- Diethylstilbestrol投与によるテストステロン産生能への影響について
- ヒト前立腺における2型5α-reductaseの免疫組織化学的検討
- ヒト陰茎海綿体組織内分布神経における神経型nitric oxide synthase(NOS)およびVIP含有神経の比率
- ラット前立腺の5αreductase type 1、androgen receptorの去勢後における変化
- ヒト陰茎組織におけるNADPH diaphorase陽性神経の分布
- P-253 ブタ下垂体前葉におけるアラキドン酸12-リポキシゲナーゼの局在
- 周産期におけるラットGhrelin血中濃度および遺伝子発現の検討
- 胎児, 新生児期におけるレプチンの役割
- P-27 ラット胃における5α-リダクターゼの局在(臓器,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-12 脳内ノシセプチン受容体発現細胞に関する形態学的解析(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-10 小脳における5α-reductaseの局在(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-42-B PRESENCE OF STEROID-SYNTHESIZING ENZYMES IN THE OLFACTORY BULB
- P II-31 ラット脊髄におけるプロスタグランジンF合成酵素の局在
- 免疫組織化学と in situ ハイブリダイゼーションによって明らかになった副腎皮質のステロイドホルモン合成機構
- ヒト陰茎組織におけるNADPH diaphorase陽性神経の分布
- IID-35 卵巣のアロマターゼの局在に関する二、三の知見
- ステロイドホルモン分泌細胞の微細構造
- 2B12 精巣におけるaromataseの局在とその意義
- P43 副腎皮質細胞のsteroidogenesisと薬物代謝
- II-A-14 各種組織の平滑筋と非筋細胞におけるカルデスモンとアクチンの局在について
- II-A-11 消化管におけるcaldesmon とactinの局在
- B-4 抗アンドロゲン剤Chlormadinone acetate(CMA)の肥大前立腺組織に対する作用の免疫病理組織学的検討(泌尿生殖器,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- II-A-4 卵巣のestrogen合成に関与する酵素の局在についての免疫組織化学
- I-A-33 甲状腺における caldesmon と actin の局在とその機能的意義
- カラー図解人体の正常構造と機能V腎・泌尿器
- 末梢神経系におけるステロイド代謝酵素5α-リダクターゼの局在
- P-38 周生期ラット精巣におけるLeydig細胞のアポトーシス
- I-A-O-6 マウス脳内アロマターゼ免疫陽性細胞とエストロゲン・レセプターの局在
- 2-I-26 ヒト巨核芽球系白血病細胞(CMK)におけるシクロオキシゲナーゼアイソザイムの発現 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 内分泌細胞シリ-ズ-8-性腺
- 内分泌細胞シリ-ズ-6-副腎皮質
- 嗅球における神経ステロイド