銅酸化物高温超伝導体 -層状構造での特異的物性の発現-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
30pWF-12 電子回折法による RuSr_2Gd_Ce_Cu_2O_ の構造の研究
-
31a-J-1 スピンラダー系(Sr, Ca)_Cu_O_の結晶構造と超伝導性
-
31a-J-2 粉末中性子回折による複合結晶Sr_Ca_Cu_O_の構造解析
-
23pZH-9 梯子・1次元鎖複合格子系Sr_Ca_Cu_O_の低温構造 : 電荷局在と反強磁性磁気秩序
-
31a-L-4 新しい高圧安定超伝導体(Cu, S)Sr_2Ca_Cu_nO_y(n=3-7)
-
6p-PS-41 YBa_2Cu_Fe_xO_y (x=0.05〜0.5)のEXAFSによる局所構造の濃度変化
-
21pXD-3 層状コバルト(水)酸化物[CaOH]_CoO_2の物性(Co系2(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
-
7p-PSB-25 B-12(n-1)n系超伝導体の臨界電流密度II
-
29p-PSB-33 B-12(n-1)n系超伝導体の臨界電流密度
-
27a-ZK-7 MV_6O_(M=Na、Sr)の磁性II
-
28a-APS-16 MV_6O_(M=Na,Sr)の磁性
-
27a-G-15 NaV_6O_の磁性
-
2a-TC-1 1-2-3系超伝導の酸素欠陥
-
5p-Y-7 (Ls, Nd, Ce)_2CuO_4系の超伝導
-
5p-PS-41 Bi_2(Ca,Sr)_3Cu_M_xO_y (M=Fe,Co,Ni,Zn)糸の超伝導
-
超高圧合成法による最近の新超伝導物質開発
-
超高圧力を用いた新規超伝導物質の探索
-
高圧合成による新しい高温超伝導体
-
結晶化学と物質探索
-
27p-PS-48 Cu酸化物超伝導体の電子構造
-
銅酸化物高温超伝導体 -層状構造での特異的物性の発現-
-
多彩な構造-多様な性質:広がる超伝導の世界 (特集 21世紀の材料革命--無機材質研究所)
-
窒素含有型炭酸塩超伝導体(Cu,C,N)Sr_2Ca_Cu_nO_y(=1-6)高分解能電顕観察
-
26a-YC-1 Cr及びVを含む新しい銅酸化物超伝導体
-
EELSによる炭酸塩超伝導体中の軽元素の分布
-
12p-PSA-26 La_2CuO_4のKMnO_4水溶液中での酸化
-
25a-PS-53 (La, Ba)_2CuO_4系の酸素欠陥と構造相転移
-
(La,Sr)_2CuO_4系超伝導体の酸素欠陥
-
YBa2(Cu1-xMx)3Oy(M=Al,Fe,Co,Ga)系の酸素欠陥
-
4a-ZH-5 酸化物超伝導体の結晶構造
-
3a-PS-36 無限層化合物の高圧合成
-
新超伝導体BSr_2Ca_Cu_nO_(n=3〜5)の高圧合成と超伝導特性
-
31a-L-3 (Sr, Ca)_Cu_nO_yの高圧合成と超伝導特性
-
3a-PS-26 炭酸基を含む新超伝導体(Cu_C_)_2Ba_3Ca_Cu_nO_の高圧合成と超伝導特性
-
リン酸基を含む新超伝導体の高圧合成
-
High resolution electron microscopy of radiation induced products at the surface of bismuth-based superconducting oxides.
-
6aPS-127 複合ペロプスカイトSr2(Re,Ca)CuO6の構造と物性(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
タイトル無し
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク