ダムを含む河川の流砂と河床変動に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
清水 康行
北海道大学工学部工学研究科環境資源工学専攻
-
清水 康行
北海道大学大学院工学研究科
-
坊野 聡子
日本建設コンサルタント
-
黒木 幹男
北海道大学大学院工学研究科
-
藤田 睦博
北海道大学大学院工学研究科
-
吉田 義一
北海道開発局河川計画課
関連論文
- 流域全体系における土砂動態のモデル化の試み : 河道形状・土地利用変遷に関する基礎的検討
- 閉鎖性水域における密度流現象に関する3次元乱流モデルによる数値計算
- 非定常流の下での砂州の挙動に関する数値解析
- 河川合流点における非定常乱流モデルを用いた河床変動計算
- ダムを含む河川の流砂と河床変動に関する研究
- FDSを用いた開水路における流れの数値計算
- 網走湖および網走川における塩分密度流の計算
- 沖積河川の縦断形と河床材料分布形の形成について
- 直線および蛇行河川の安定河床形状に関する研究
- 106 JABEE審査を受けて : 土木工学分野(技術者教育認定関連II,第27セッション)
- 流域地形特性を考慮した分布型流出モデルの確率応答に関する研究
- 球形粒子モデルを用いた土壌内保水機構に関する微視的解析
- 貯留型流出モデルの確率応答に関する研究-降雨が時間的に独立な確率過程の場合-
- 世界最大級の実験水路構想
- モーメント法による流出モデルのパラメータの同定とKinematic Wave式に基づくパラメータの評価
- 等価周波数応答法に基づくKinematic waveモデルの集中化に関する基礎的研究
- 水制を含む流れの準3次元数値計算モデルの開発
- 流線の曲率を考慮した蛇行水路の河床変動計算
- ディジタルフィルタを用いたダムの貯水池への流入量推定手法の開発
- ダム貯水池流入量の推定精度向上に関する研究
- 融雪を考慮した山地流出モデルに関する研究
- 降雪をともなう冷気流に関する実験及び数値計算予測
- 冬期石狩湾における陸からの冷気流フロント上に発生する降雪雲観測
- 冬期石狩湾において豪雪をもたらす冷気流張り出しに関する研究
- 平成15年台風10号北海道豪雨災害とダムの効果について
- 損失を考慮した不飽和浸透理論の集中化
- ファジィ推論の短期融雪流出予測への適用
- 分布型融雪流出モデルを用いた融雪流出予測に関する研究
- 蒸発散および浸透を組み合わせた二段貯留関数型流出モデルの開発
- 等価周波数応答法による非線形流出系の解析
- Kinematic Wave モデルと貯留型流出モデルの比較 -周波数特性と確率特性-
- A223 河川合流点を含む氾濫時における河床変動計算(A-22 河川における移動床流れ(2),一般講演)
- 1997年5月秋田県八幡平澄川地すべり・土石流災害 災害と対応の概要