オキサラト架橋鉄およびルテニウム複核錯体の電気化学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-10-30
著者
-
五十嵐 智志
新潟大理
-
湯川 靖彦
新潟大理
-
藤野 拓
新潟大理,長崎大教育
-
五十嵐 智志
新潟大理,長崎大教育
-
湯川 靖彦
新潟大理,長崎大教育
-
星野 由雅
新潟大理,長崎大教育
-
藤野 拓
新潟大理 長崎大教育
-
星野 由雅
長崎大 教育
-
星野 由雅
長崎大学教育学部数理情報講座
関連論文
- 20aQH-6 クラスター磁性体における核磁気緩和機構の考察 : Fe12を例として(20aQH 量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-114 反強磁性リング分子磁性体におけるNMR緩和II(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 19aRB-5 反強磁性リング分子磁性体におけるNMR緩和(19aRB 量子スピン系(クラスタ一系及び,一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aXK-5 反強磁性リング分子磁性体Fe12の核磁気緩和(25aXK 量子スピン系(クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTE-2 反強磁性スピンリング分子磁性体Fe12のNMR(27aTE 量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 8I4-23 教育学部生を対象とした高校化学・生物実験に関する調査の結果について(科学教育人材養成)
- 教育学部生を対象とした高校化学実験に関する調査の結果について
- 教育学部生を対象とした高校化学実験に関する調査の結果について(主題「実践で学ぶ科学教育システム」)
- 高等学校理科における観察,実験の現状について(松永 淳一教授退職記念)
- A-6 高等学校理科における観察,実験の現状について(研究発表,平成17年度日本理科教育学会九州支部総会)
- L-プロリナト架橋Ln_2Ni_2環状四核錯体の合成と構造
- D、L-プロリン及び2-ピリジンカルボン酸を用いた希土類イオンを中心に持つ正二十面体型ニッケル(II)クラスターの合成
- 2価希土類及び2族金属イオンを中心に持つ正二十面体型L-プロリナト架橋ニッケル(II)クラスターの結晶構造
- オキサラト架橋鉄およびルテニウム複核錯体の電気化学
- ルテニウム複核錯体被覆電極を用いた有機スズ化合物の電気化学的微量検出 : トリブチルスズ化合物の定性的分析
- 大学初学者向け化学教材の開発1 : 磁石を用いた共有結合モデル
- 低温測定用分光電気化学セルの開発とそのルテニウム錯体への応用
- プレッツェルの国での滞在とその後の交流について
- 離島の小学校における理科授業の実践 : 壱岐市立志原小学校での「ものが水に溶ける現象」の授業
- 大学における学生の科学的能力育成のための授業実践 : ポートフォリオを用いた化学の学習支援 (予稿)
- 12配位のランタノイドを中心に持つL-プロリナト架橋ニッケルクラスターの分光学的性質
- ヘキサシアノコバルト(III)酸ランタニド錯体のメタノール溶媒和物の合成と性質
- Ln[Co(CN)6]・nH2O(Ln=La〜Lu;n=4〜5)錯体の脱水反応に伴うエンタルピー変化