高クロム鋳鉄のアブレーシブ摩耗試験用砂の選定
スポンサーリンク
概要
著者
-
杉田 雄二
中部電力(株)電力技術開発研究所
-
杉田 雄二
中部電力(株)電力技術研究所
-
杉田 雄二
中部電力(株)
-
美野 和明
石川島播磨重工業株式会社
-
伊藤 博之
中部電力株式会社
-
斎藤 吉之
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
伊藤 博之
中部電力(株)電力技術研究所
-
斎藤 吉之
石川島播磨重工業
-
伊藤 博之
中部電力(株)
関連論文
- セラミックスコーティング材の熱AE試験と超音波探傷Cスコープによる初期欠陥検出
- 酸化ルテニウム触媒超臨界水による放射性廃棄物処理
- 低合金鋼の変動ひずみ下の環境助長割れ : (第3報, 腐食電流に基づくき裂発生寿命評価モデル)
- 低合金鋼の変動ひずみ下の環境助長割れ : 第2報, 腐食電流計測によるき裂発生加速メカニズムの検討
- 低合金鋼の変動ひずみ下の環境助長割れ : 第1報, き裂発生・伝ぱの加速に影響するひずみ波形因子
- 1K25 緻密質アルミナ焼結体の高温変形に及ぼす内在ガスの効果
- 3E21 反応溶融含浸 SiC 長繊維強化サイアロン基複合材の機械的特性に及ぼすマトリックス組成の影響
- 2A17 遮熱コーティング部材の劣化機構の検討
- 竪型石炭ミル用耐摩耗性スーパー20Cr鋳鉄の開発
- 2J04 反応溶融含浸法による SiC 繊維強化セラミック複合材の作製
- バーナディフューザ用複合セラミックスの開発
- バーナディフューザ用複合セラミックスの開発
- 高クロム鋳鉄のアブレーシブ摩耗試験用砂の選定
- 高クロム鋳鉄のアブレーシブ摩耗試験用砂の選定
- 析出型銅合金の開発
- 471 Ni 基酸化物分散強化超合金のひずみ誘起再結晶(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 813 酸化物分散強化ニッケル基超耐熱合金の開発(複合材料 : 金属基複合材料, 接合, サンドウィチ構造, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- K-0645 ガスタービン動翼コーティング材の実機使用による劣化(S06-4 界面強度と高温強度)(S06 コーティング材の力学特性と損傷機構)
- 遮熱コーティングの損傷機構と寿命予測に関する研究
- 321 耐熱材料のレーザ熱疲労試験法の研究(第2報) : 熱サイクル及び熱応力のシミュレーション
- 320 耐熱材料のレーザ熱疲労試験法の研究(第1報) : 熱疲労試験条件の検討
- 蒸気タービンロータのフレッティング疲労に関する研究(FP3 設備診断・運用技術2)
- 水熱法によるアスベストの無害化およびゼオライト転換
- 蒸気タービン高温ボルトの余寿命評価技術
- マクロとミクロの世界を結ぶ : 電子線で塑性ひずみを測る
- 塑性変形に伴う結晶粒内の方位差の発達
- 円板急加熱法および水中急冷法によるセラミックスの耐熱衝撃性評価
- 蒸気タービン運転状態における振動応力,温度,間隙の計測
- ガスタービン動翼コーティング材の長時間熱時効による機械的特性の変化
- ガスタービン動翼コーティング材の長時間熱時効による組織変化
- Aパラメータによるクリープ損傷変数の同定
- 赤外線サーモグラフィ法によるジルコニアコーティング材の剥離欠陥計測
- χ相強化型耐摩耗ステンレス鋼の耐かじり特性における添加元素の影響
- 高温すべり摩耗機構線図の作成と材料開発
- BWRにおける放射性腐食生成物移行挙動評価ツールの開発
- アスベスト簡易判定法
- 討 25 弱酸化性ガス中での熱交換器用耐熱合金のクリープ強さと脱炭速度(V 低酸化ポテンシャル雰囲気中での耐熱合金の腐食と強度, 第 96 回講演大会討論会講演概要)
- CDQ熱回収ボイラにおける高温硫化腐食
- 超高温クリ-プ破断試験によるNi基鍛造合金の長時間強度外挿性の検討
- 672 コークス乾式冷却ガス中におけるボイラ管材の高温硫化腐食(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 通電粉末圧延技術の開発
- 保守から見た発電用鋼管の課題
- F03-(3) ボイラ・タービンの寿命診断技術(発電プラント機器寿命管理の最前線)(材料力学部門企画)
- 発電ボイラ材の年輪(こんなこともしています)(支部だより)
- 310 χ相強化型耐磨耗ステンレス鋼の開発
- 航空エンジンおよび転用ガスタービン高温部材の寿命予測診断技術
- TiAl製ロ-タの材料加工技術の開発--接合および熱処理
- (6) 材料技術(高温・高効率化の歩みと展望)
- 粒子分散合金の2次再結晶研究へのDSCの応用
- 7 メカニカル・アロイングによる材料創製と拡散接合技術の応用(先端接合技術と材料複合化への応用)
- 酸化物分散強化超合金の組織制御と高温強度(複合材料)
- 612 MarM247-Y_2O_3 分散強化合金のクリープ破断強度と組織(耐熱鋼・耐熱合金 (2)(3), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 火力回転機器への磁気軸受適用性評価の研究
- 復水器用伝熱促進管の実機における性能評価
- 電子走査法によるタ-ビン翼植込部非破壊検査システムの開発
- 蒸気タ-ビン高温ボルトの自動超音波探傷システムの開発
- オンライン計測システムによる実機蒸気タ-ビンケ-シングの熱応力測定
- 長期使用蒸気タ-ビンケ-シングの溶接補修
- 金属組織によるボイラ耐圧部クリ-プ損傷進展の評価
- 600 Inconel 617 伝熱管材の内圧クリープ特性 : 特に低クリープ延性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 573 浸炭性ヘリウム中における Inconel 617 のクリープ破断(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- Inconel 617 合金のクリープ強度におよぼす粒界移動および再結晶の影響
- 294 Ni-Cr-Mo 合金のクリープ変形中における応力急変後のクリープ速度(クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 高温ガス炉近似ヘリウム雰囲気中における Inconel 617 のクリープ破断特性