低分子量G蛋白質Rhoの標的蛋白質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
田中 一馬
阪大・医・分子生理化学
-
田中 一馬
大阪大・医・分子生理化学
-
堀田 一彦
大阪大・医・分子生理化学
-
高井 義美
大阪大・医・分子生理化学
-
三野 彰久
大阪大・医・分子生理化学
-
幸野 秀志
大阪大・医・分子生理化学
-
高井 義美
阪大院・医・分子生理化学
-
高井 義美
阪大・医・分子生理化学
-
三野 彰久
阪大・医・分子生理化学
関連論文
- 酵母低分子量G蛋白質RHO1に直接結合する新規蛋白質ROM7の単離とその性状解析
- 低分子量G蛋白質Rhoの標的蛋白質
- RasとRho低分子量G蛋白質の機能と作用機構 (がんと遺伝子--機能から診断・治療まで) -- (がん遺伝子とシグナル伝達)
- PDZ領域をもつ線虫の蛋白質lin-7産物の哺乳類ホモログのクローニングと性状解析
- PDZ領域をもちPostsynaptic Densityの構造に関わると想定される2種類の新しい神経特異的分子のクローニングと性状解析
- 2P117 高感度分子間力顕微鏡による細胞間接着分子間ナノ反応場の1分子直接観察(蛋白質 E) 計測・解析の方法論))
- 1P030 高感度分子間力顕微鏡により検出された細胞間接着分子の新しい分子認識メカニズム(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- Doc2アイソフォームの単離とその性状解析
- 細胞の極性形成に関与するSPA2と相互作用する新しいセプチン, SHS1の単離と解析
- 低分子量G蛋白質Rhoの活性制御機構と作用機構
- Doc2を介する神経伝達物質放出のメカニズム
- C1およびC2ドメインとCa^依存性エクソサイトーシス
- Rab3と神経伝達物質の放出機構
- S3H04新しい細胞間接着機構Nectin-Afadin系の生理機能
- NAP(Nectrin-Afadin-Ponsin) : Adherens Junctionにおける新しい接着機構