線虫C. elegansのフコース転移酵素遺伝子の分子生物学的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
西原 祥子
創価大学生命化学研究所
-
成松 久
産業技術総合研究所
-
近藤 和典
創価大・工・生命情報工
-
木村 尚博
創価大・工・生物工学
-
成松 久
創価大・生命研
-
近藤 和典
創価大・工・生物工
-
西原 祥子
創価大・生命研
-
大蔵 清貴
創価大・工・生物工
関連論文
- 大腸腺腫におけるCA19-9とSLXの出現に関する検討 : 家族性大腸腺腫症(FAP)と一般症例の比較
- 抗血液型抗体中和療法-ABO血液型不適合移植に対する新たな治療戦略
- 284 家族性大腸腺腫症(FAP)における癌関連糖鎖抗原の発現と糖転移酵素
- P-917 胃粘膜の腸上皮化生におけるLe^a抗原の出現はルイス酵素の出現増加による
- 示I-188 家族性大腸腺腫症(FAP)における糖鎖抗原発現の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-103 胃癌および副腎腺腫を合併しLeb抗原の発現を認めた家族性大腸腺腫症の1例
- 食道正常扁平上皮組織におけるルイス糖鎖抗原の発現とSecretor酵素, Lewis酵素遺伝子型の関連
- ヒト糖転移酵素の生産系の開発と応用
- 特異的モノクロナール抗体を用いたα1, 3/4フコース転移酵素のヒト生体内発現分布の解析
- α1, 2フコース転移酵素に拠る単純ムチンT抗原のフコシル化と, 胃痛細胞におけるT抗原の発現の検討
- 2P150 スピンラベルESRでわかる微小菅に結合したキネシンのループL11の動的構造(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P182 キネシンの機能部位へのフォトクロミック分子の導入と活性の光制御(分子モーター)
- 分子モーターキネシンの特徴的ループL5の役割
- tolloid/BMP-1ファミリーに属する線虫C. elegansのhch-1遺伝子の解析
- 2P154 蛍光標識ATPアナログを用いたイネキネシン012の生化学的解析(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P153 蛍光標識ATPアナログを用いた新規イネキネシンK16のATPase kinetic pathwayの観察(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- イネキネシンの生化学的解析
- 3P142キネシン・ADP・フッ化金属複合体の形成と性質
- マウス, ヒト由来の新たなα1, 3フコース転移酵素(FUT9)のクローニングとその発現および特徴
- 各種フコース転移酵素遺伝子安定導入細胞株のin vivo特異性の解析とセレクチンへの結合活性
- ヒトにおけるフコ-ス転移酵素変異体の解析 (特集 糖鎖は生物の機能をどう決めているか)
- HLA領域6p21.3上に存在するbeta1.3ガラクトース転移酵素遺伝子のマッピング並びにシークエンシング解析
- 第7回 FCCA若手フォーラム報告
- ポストゲノム・プロジェクト : ヒト糖鎖遺伝子の網羅的解析
- 線虫C. elegansのフコース転移酵素遺伝子の分子生物学的解析
- 神経組織特異的な遺伝子SPM 2の脳内分布および構造解析
- フコース転移酵素の機能解明:ノックアウトマウスとヒト変異個体解析から (特集 糖鎖リモデリングが明らかにする糖鎖の機能)
- フコ-ス転移酵素遺伝子と生物学的機能
- 好熱性アーキアSulfurisphaera ohwakuensisのDNAポリメラーゼ遺伝子のクローニング
- ゲノム世代(第1世代), プロテオーム世代(第2世代)そしてグライコプロテオーム世代(第3世代)