合成ニ環性ビリミジン化合物MS-818による神経細胞死の抑制
スポンサーリンク
概要
著者
-
澤田 誠
藤田保健衛生大学総合医科学研究所
-
澤田 誠
藤田保健衛生大総医研難病治療
-
澤田 誠
藤田保健衛生大学・総合医科学研究所・病態生化学研究部門
-
加藤 景子
藤田保健衛生大学総医研病態生化学
-
栗屋 昭
三井製薬工業(株)・生科研
-
澤田 誠
藤田保健衛生大 総合医科研
関連論文
- 7.パーキンソン病の炎症過程:サイトカインの役割 : 第397回ビタミンB研究委員会
- 活性型ミクログリアの In Vivo イメージング
- 脳・神経系に特異的な細胞浸潤のイメージング
- Macrophage及びMicrogliaの血管内より脳内浸潤に関しての研究
- 末梢性ベンゾジアゼピン受容体リガンドのミクログリア誘発性炎症反応に対する抑制作用
- パーキンソン病海馬におけるミクログリアの活性化および神経栄養因子の低下について
- ER-MP抗原陽性ミクログリアの存在について
- ラット小脳外顆粒細胞のアポトーシスへのinterleukin-1 β converting enzymeファミリーの関与
- 活性型ミクログリアの In Vivo イメージング
- 合成ピリミジン化合物MS-206はTNFの繊維芽細胞に対するNGF産生促進作用を増強する.
- 単離ミクログリアおよび株化ミクログリアを用いた脳選択的遺伝子導入法
- 血管内皮細胞のAFMによる微細構造の観察
- 合成ニ環性ビリミジン化合物MS-818による神経細胞死の抑制
- 抑制性サイトカインによるミクログリアのサイトカインレセプターの発現抑制
- アストロサイトの継代培養に伴う形質発現の変化
- ミクログリアの新規な性質と細胞起源
- 解説 細胞を使って脳の疾患を治療する試み
- 脳のサイトカインネットワ-ク (脳における情報伝達--神経機能素子と素過程) -- (細胞間情報伝達 ニュ-ロトロフィンとサイトカイン)
- ミクログリア細胞を用いた脳疾患の治療戦略 (特集 神経系の遺伝子治療--その現状と展望)
- ミクログリアの新規な性質と脳での役割--ミクログリアは脳で何をしているか