分裂酵母不均等核分裂をひきおこす二つのメカニズム ; 動原体機能もしくは脂肪酸合成の欠損
スポンサーリンク
概要
著者
-
平田 愛子
東大・分生研
-
山下 由起子
京大・理
-
中世古 幸信
京大・理・生物物理
-
柳田 充弘
京大・理・生物物理
-
斎藤 成昭
京大・理
-
高橋 考太
京大・理
-
鍋島 健太郎
京大・理
-
中世古 幸信
京大・理・動物
関連論文
- 出芽酵母の細胞壁剛性変異株の解析 : 微生物
- グルクロン酸資化菌の分離・同定とバイオマス変換への利用 : 微生物
- C. elegansの温度走性に関与する遺伝子と神経回路
- ストレス感受性のM期中期後期遷移遅延を示す分裂酵母cut4-533変異は20Sユビキチンリガーゼ複合体の欠損を示す
- 染色体分配に必須なCut1, Cut2を含む複合体と20Sサイクロソームの機能的関連
- 分裂酵母不均等核分裂をひきおこす二つのメカニズム ; 動原体機能もしくは脂肪酸合成の欠損
- M期後期開始に必須なタンパク質分解と脱リン酸化をリンクさせる因子Sds23
- サイクリン様タンパク質分解を受ける染色体分離に必須なCut2
- Jemlpと核膜融合
- クラミドモナス ピレノイドの低CO_2濃度における発達
- 酵母細胞壁蛋白質の局在化機構の研究 : 微生物
- Proteobacteria α-3 subgroupの系統分類学的再編 : 光合成細菌を中心に : 微生物
- 分泌阻害剤Brefeldin A処理によって認められる酵母内膜系の顕著な変化(微生物-構造と機能-)
- ウニ未受精卵における卵軸と細胞質因子の局在性について(発生学)
- 分裂酵母S-pombe脂肪酸合成酵素の大量発現系の構築と精製