ロシア, ESA合同シンポジウムに参加して・印象記「ここはロシア! 」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-31
著者
関連論文
- ミニチャンネルの沸騰・凝縮を用いる熱移動システムの試作と性能評価
- 微小重力下の強制流動沸騰熱伝達に関する軌道上実験の提案
- 10402 ミニおよびマイクロチャンネルにおけるサブクール流動沸騰(環境問題と伝熱工学(1),OS.10 環境問題と伝熱工学)
- 微小重力環境における気泡微細化沸騰の利用
- 気泡離脱を抑制したプール沸騰の実験(加熱時間がバーンアウト熱流束に及ぼす影響)
- 気泡の離脱を抑制した水のサブクールプール沸騰におけるバーンアウトについて(バーンアウト熱流束の微小重力実験との比較)
- 国際宇宙ステーション「きぼう」での沸騰・二相流実験に向けたBBMの製作
- 微小重力下における水のサブクールプール沸騰(気泡挙動とバーンアウトの観察)
- 微小重力下におけるサブクールプール沸騰バーンアウトの観察
- F123 系圧力が気泡微細化を伴うサブクール流動沸騰に及ぼす影響(電子機器冷却をリードする我が国の先進技術と展望II)
- サブクールプール沸騰における伝熱面気泡付着面の観察 (落下搭実験にむけて)
- 低重力下における親水性伝熱面を用いたサブクール沸騰
- E112 親水性伝熱面のサブクール沸騰(沸騰・凝縮)
- E219 サブクール流動沸騰を用いた電子デバイスの高熱流束除熱 : 小さい流路の除熱特性(オーガナイズドセッション21 : 電子機器の熱設計と解析の応用)
- E218 サブクール流動沸騰を用いた電子デバイスの高熱流束徐熱 : 小型マルチチャンネルの除熱特性(オーガナイズドセッション21 : 電子機器の熱設計と解析の応用)
- 航空機実験 (流体系) を省みて
- 2701 気泡離脱を抑制した場合のプール沸騰について : 加熱時間とバーンアウト熱流束の変化
- 212 微小重力環境を想定したサブクールプール沸騰の実験(O.S.2-3 企業・大学等における熱工学研究の最前線(3))(オーガナイズドセッション2 企業・大学等における熱工学研究の最前線)
- 気泡離脱を抑制したプール沸騰の実験(伝熱面表面の粗さがバーンアウト熱流束に及ぼす影響)
- 気液対向二相流のフラッディング : 第1報,垂直な円形および環状流路に発生するフラッディング
- 対向環状二相流に関する研究 : フラッディングを中心とした観察と流動抵抗
- 矩形管流路内のサブクール沸騰熱伝達 : 気泡微細化沸騰の観察と発生条件
- 微小重力下における水のサブクールプール沸騰の気泡挙動
- A211 微小重力場の沸騰現象レヴュー : 限界熱流束の実験データを中心に
- 粒子分散型デシカント空調システムの除湿特性
- C223 マイクロチューブ出口における超音速噴流の流動特性(マイクロ・ナノスケールの熱輸送現象IV)
- C222 ガス-ガス二重円管型のマイクロ熱交換器の熱交換特性(マイクロ・ナノスケールの熱輸送現象IV)
- 7-1.高温高圧水蒸気存在下での石炭内包鉱物とCa系CO_2吸収剤の化学的相互作用((1)地熱等,Session 7 新エネルギー)
- D133 気泡微細化を伴うサブクール流動沸騰 : 噴流の噴き付けを付加した長い伝熱面の高熱流束除熱(OS-15 電子機器・デバイスの熱問題と現状技術IV)
- 円管流路のサブクール流動沸騰における遷移沸騰特性(OS.16 明日に向けた熱工学の技術)
- A252 気泡微細化を伴う水平円管内のサブクール流動沸騰について
- 4-6.加圧流動層燃焼における石炭の燃焼特性と燃焼速度(Session(4)燃焼)
- 10403 気泡微細化沸騰における超音波の効果(環境問題と伝熱工学(1),OS.10 環境問題と伝熱工学)
- 円形拡散浮き上がり火炎の吹き消え限界 : 続報
- 円形拡散浮き上がり火炎の吹き消え限界(続報)
- 旋回乱流拡散火炎に関する研究 : 気体燃料の火炎の長さに関する一試み
- 乱流拡散火炎の混合機構に関する一考察
- サブクールプール沸騰における気泡の伝熱面付着の観察
- K-2211 気泡微細化を伴う円管内サブクール流動沸騰について(J14-3 沸騰伝熱)(J14 & J11 & J12 原子力利用技術と熱問題)
- プール沸騰における伝熱面の状態の影響 : ぬれ難い面と溝付き面の沸騰について
- D134 気泡微細化を伴うサブクール流動沸騰 : 円管流路の長さと除熱限界(OS-15 電子機器・デバイスの熱問題と現状技術IV)
- 伝熱シンポジウムフロンテイアフォーラムFF3(相変化を伴う伝熱現象におけるぬれ性の諸問題)実施報告
- プール沸騰における気泡付着面に関する研究 : 遷移沸騰域を中心とした観察
- ぬれ難い面の沸騰伝熱に関する研究 : 伝熱面上の流れの影響
- 旋回乱流散火炎に関する研究 : バーナ直管部の長さが火炎の長さにおよぼす影響
- 上向水平粗面のプール沸騰伝熱
- 旋回乱流拡散火炎に関する研究 : 水素火炎のバーナ出口におけるガス流速の乱れ強さ
- 21801 沸騰冷却の次世代パワーエレクトロニクスへの応用について(明日に向けた熱と物質移動の新展開(1),OS.6 明日に向けた熱と物質移動の新展開)
- 気泡微細化を伴うサブクール流動沸騰 : 矩形管流路に発生する周期的な気泡微細化沸騰について(一般セッション 相変化 I)
- サブクール流動沸騰の高発熱密度電子素子冷却への応用について(OS.16 明日に向けた熱工学の技術)
- C122 サブクール流動沸騰を用いる電子素子の高熱流束冷却に関する研究 : 2 成分混合液体の気泡微細化沸騰
- これから微小重力実験を始められる方へ一言 : 落下塔・航空機実験の経験から
- 1116 小さな伝熱面における水の水平矩形管内サブクール流動沸騰 : 粗い伝熱面及びグルーヴ付き伝熱面の沸騰特性
- 環状予混合火炎の噴流と再循環領域との間の物質交換に関する研究 : 滞留時間の測定
- 第 39 期全国学生研修会報告 (関東学生会)
- ロシア, ESA合同シンポジウムに参加して・印象記「ここはロシア! 」
- J0601-1-6 高熱流束沸騰冷却について : 超音波照射による気泡微細化沸騰の促進([J0601-1]電子情報機器,電子デバイスの強度・信頼性評価と熱制御(1))
- B211 マイクロチューブを流れるガスの乱流伝熱特性(OS-4:マイクロ・ナノ熱工学(III))
- B102 向流接触式機械的除湿剤循環型デシカント空調システムに関する研究(OS3 省エネルギー・コジェネ技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 化石燃料燃焼における亜酸化窒素の生成機構 (化石エネルギ-利用技術) -- (石炭燃焼)
- 円形拡散浮き上がり火炎の吹き消え限界 : 続報
- 低圧損化した移動層型デシカント空調の除湿特性