RAPD-PCR法を用いたツブラジイとスダジイ及び両種の雑種の識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-01
著者
-
廣木 詔三
名大人間情報
-
小林 悟志
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
小林 悟志
情報・システム機構新領域融合研究センター(国立情報学研究所)
-
手塚 修文
名大人間情報
-
小林 悟志
名大・院・人間情報・環境システム
-
廣木 詔三
名大・院・人間情報・環境システム
-
手塚 修文
名大・院・人間情報・環境システム
関連論文
- 九州南部における葉の表皮組織の形態に基づくツブラジイとスダジイおよび雑種の分布
- 遺伝学教育に活用しよう「新世代バイオポータル」 (日本の遺伝学の潮流--日本遺伝学会第78回大会ハイライト) -- (ワークショップ 高校での遺伝教育を考える)
- ごぞんじですか? 日本語バイオポータルサイト
- 日本語バイオポータルサイトJabion(ジャビオン)の概要とその利用法について
- 熊本県水俣市(IBP調査地域内)におけるツブラジイとスダジイの雑種個体群の分布調査
- 三内丸山遺跡から出土したクルミの遺伝的多様性
- 名古屋市とその周辺の丘陵地帯におけるシイ類の分布の再検討
- 葉の表皮組織にもとづくツブラジイとスダジイの雑種の判別
- RAPD-PCR法を用いたツブラジイとスダジイ及び両種の雑種の識別
- 邦産 Castanopsis について II. RAPD-PCR法による解析