岩石試料で測定された地殻応力と地震活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-15
著者
関連論文
- 沈み込みプレート境界における断層セグメント間の相互作用
- 余震観測から推定した2003年7月26日宮城県北部地震(M 6.4)の余震の震源とメカニズム解の分布
- V_p/V_s比から推定される震源域の飽和度とサイスミシティーの関係 -長野県西部地域稠密観測データを用いて-
- 簡易微動アレー観測による大船渡市における平均S波速度の推定 : 平均S波速度とアンケート震度との関係
- AE-DR法による1995年兵庫県南部地震震源域の地殻応力の推定
- AE/DR法とDSCA法による阪神淡路地域調査坑周辺の地殻応力測定
- 南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験 : 至近距離観測による地震発生過程の解明に向けて
- 野島断層近傍の深度1500mの地殻応力測定--断層面に直交する小さな最大水平圧縮応力 (総特集 断層解剖計画) -- (1部 ボーリング孔内の実験・観測を通してみた野島断層)
- 「地震学夏の学校2009」総合報告
- 大船渡市における常時微動観測と2003年宮城県沖の地震の詳細震度分布
- 異方性を有する断層破砕帯における「弱い断層」と「最適なすべり面」に関する考察
- 北上山地東部の応力測定と応力からみた内陸地殻の駆動源
- 地震活動の時空間変動に対する新たな解釈の提案と東北日本太平洋下プレート境界への適用
- 変形率変化法により推定された野島断層近傍の地殻応力
- コア試料から推定された野島断層近傍の地殻応力:III
- 沈み込み境界における断層セグメント間の相互作用
- 慣性を考慮した1自由度 バネ-質点系による地震トリガーモデル
- 折れ曲がりのある断層上で発生する多重不安定すべり (3)発生時間間隔と応力降下量の関係
- コア試料から推定された野島断層近傍の地殻応力 : 1
- AEの発生レートに対する法線応力の影響
- 岩石試料で測定された地殻応力と地震活動
- 岩石の固着 - すべりにみられる断層至近距離の高周波震動
- 岩石の一軸圧縮により発生する微小破壊音の解析法とその応用例--微小クラックの寸法と粒径の関係
- 繰り返し軸応力下で岩石に発生する微小破壊のm値
- DRAによるいくつかの応力評価例
- コア試料で測定された断層近傍の地殻応力 (総特集 断層解剖計画) -- (1部 ボーリング孔内の実験・観測を通してみた野島断層)
- B36 破壊過程関数の火山活動への適用 : 2000 年有珠山噴火の場合
- 盛岡市域の3成分微動アレー観測によるラブ波位相速度分散曲線の推定
- 微動のH/Vスペクトル比を利用した北上低地帯北部の基盤構造の推定
- 微動のH/Vスペクトル比を利用した岩手県北上市の基盤構造の推定
- DRAの標準法
- 東北地方太平洋沖地震・スマトラ島沖地震における連動型地震の考察