9Cr鋼のクリープ変形挙動に及ぼすW-Moバランスの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-01
著者
-
阿部 冨士雄
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
大場 敏夫
(独)物質・材料研究機構
-
横川 賢二
(独)物質・材料研究機構
-
金丸 修
(独)物質・材料研究機構
-
宮崎 秀子
(独)物質・材料研究機構
-
金丸 修
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
宮崎 秀子
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
横川 賢二
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
大場 敏夫
金材技研 フロンティア構造材料研究センター
-
宮崎 秀子
物質・材料研究機構
関連論文
- 393 SPV50(60 キロ級高張力鋼)のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ破断データ XIII(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 498 複雑な形状を持つクリープ破断曲線への TTP 法の適用(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- SUS 304 HTB 鋼の長時間クリープ破断時間に及ぼす微量元素の効果
- SUS304HTB鋼のクリープ強度のヒート間差
- 新加工熱処理プロセスによるクリープ特性の向上
- Cr含有Cフリーマルテンサイト合金のクリープ特性に及ぼすB添加の影響
- 析出硬化型Cフリーマルテンサイト合金によるクリープ特性の飛躍的向上
- 降伏応力を考慮した2.25Cr - 1Mb鋼ボイラチューブのクリープ変形挙動解析
- 時間・温度パラメータ法による長時間クリープ破断寿命の外挿
- 2.25Cr-1Mo鋼のクリープ強度特性評価とクリープデータシートの今後の展開
- 降伏応力を考慮した2.25Cr-1Mo鋼ボイラチューブのクリープ変形挙動解析(その2)
- 539 316 ステンレス鋼のクリープき裂伝播挙動に及ぼす破壊様式の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 568 原子力製鉄用耐熱合金のヘリウムおよび高温水蒸気中における腐食(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 576 Ni-Cr-W 改良合金の不純ヘリウム中クリープ破断特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- ボロン添加9Crフェライト耐熱鋼の応力リラクセーション特性
- B添加9Crフェライト耐熱鋼の応力リラクセーション挙動解析
- 442 インコネル 617 の高温水蒸気中腐食(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 489 インコネル 600 の高温水蒸気中腐食(高温の酸化と腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- P04(2) 10万時間を超える超長時間の高信頼性クリープ試験によるクリープデータシートの作成(技術フォーラム 日本機械学会賞(技術)受賞および優秀製品賞受賞グループによる講演とフォーラム)
- (3)10万時間を超える超長時間の高信頼性クリープ試験によるクリープデータシートの作成(技術,日本機械学会賞〔2005年度(平成17年度)審査経過報告〕)
- 209 フェライト系耐熱鋼の組織形態を考慮した高温弾性係数評価法の提案(ミクロ組織・き裂進展, 高温機器・材料における損傷, 寿命評価の展開)
- フェライト系耐熱鋼の高温での弾性的性質に及ぼすひずみ速度の影響
- 耐熱鋼の弾性的性質に及ぼす組織の影響
- 長時間時効およびクリープ変形した耐熱鋼の弾性的性質(OS6-3 損傷評価・計測,OS6 エネルギー機器の維持管理と健全性評価)
- 9Cr鋼のクリープ強度におよぼすW-Moバランスの効果
- クリープ変形挙動を基にした2.25Cr-1Mo鋼の応力リラクセーション挙動解析
- 9-Cr-W鋼中の析出物粗大化とクリープ変形挙動
- 9Cr鋼のクリープ変形挙動と金属組織変化に及ぼす W-Moバランスの効果
- 2.25Cr-1Mo鋼の応力リラクセーション挙動に及ぼす全ひずみの影響
- 9Cr鋼のクリープ変形挙動に及ぼすW-Moバランスの効果
- 長期間使用した2.25Cr-1Mo鋼ボイラチューブの金属組織変化とクリープ変形挙動
- 長時間使用した2.25Cr-1Mo鋼ボイラチューブのクリープ変形挙動
- 2.25Cr-1MO鋼の長時間応力リラクセーション挙動
- NCF 800H合金の長時間応力リラクセーション特性(高温強度)
- SUS316の823K及び923Kでの複雑なクリープ変形挙動に及ぼす金属組織変化の影響
- 1Cr-Mo-V鋼および2.25Cr-1Mo鋼の長時間応力リラクセーションにおける残留応力の予測
- 536 1Cr-Mo-V 鋼の長時間応力リラクセーションにおける残留応力の予測(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 636 長期使用 STBA23 鋼管の内圧クリープ破断特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- SUS 316 鋼の長時間応力リラクゼーション特性
- 623 2 1/4Cr-1Mo 鋼の長時間応力リラクセーション特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 675 SUS316 鋼におけるクリープ疲労複合荷重下の破断寿命に及ぼす疲労荷重条件の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 549 複合荷重下の破断寿命に及ぼす疲労ひずみ速度の影響(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 614 SUS316 鋼の応力リラクセーション挙動に及ぼす温度の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 527 SUS316 鋼の 650℃長時間応力リラクセーション挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 長時間クリープ試験に使用した PR 熱電対の劣化原因とばらつき要因
- 長時間クリープ試験に使用した PR 熱電対の劣化
- PS-31 NCF800H 鋼のクリープ破断強度とクリープひずみ特性(性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 482 クリープ試験における白金熱電対の劣化について(高温の酸化と腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 690 Ni-Cr-W 系合金の 1000℃における時効組織(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 574 インコネル 617 の高温ガス炉近似ヘリウム中における腐食とクリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 567 原子力製鉄用耐熱合金の不純物組成の異なるヘリウム中のクリープ破断特性の比較(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 725 インコネル 617 の真空中クリープ破断特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 炭素鋼(JIS SB480)の30万時間クリープ変形特性
- 長時間クリープ試験に使用したR熱電対の特性変化
- 10Cr-30Mn オーステナイト鋼のクリープ挙動に及ぼす冷間圧延の効果
- 析出硬化型Cフリーマルテンサイト鋼のクリープ特性に及ぼすMoとW添加の影響
- 複合荷重下の1Cr-Mo-V鋼のクリープ疲労相互作用
- 609 NCF800H 合金の長時間クリープ破断データの評価(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- SUS 321 綱のクリープ損傷様式とクリープ疲労相互作用との関連
- クリープ疲労荷重下のSUS316ステンレス鋼の寿命予測
- 複合荷重下のSUS 304 鋼のクリープ疲労相互作用
- SUS316鋼のクリープ疲労複合荷重下における損傷過程の金属学的検討
- Cr含有Cフリーマルテンサイト合金のクリープ特性の及ぼす組織囚子の影響
- Pd添加Cフリーマルテンサイト合金のクリープ特性に及ぼす組織囚子の影響
- 207 クリープ疲労相互作用下のSUS316鋼の寿命予測(高温き裂・高温疲労)
- 505 複合荷重下の 1Cr-Mo-V 鋼のクリープ疲労相互作用(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 696 複合荷重下の SUS304 鋼のクリープ疲労相互作用(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 526 SUS316 鋼のクリープ疲労複合荷重下の相互作用に及ぼすクリープ損傷の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 301 304 ステンレス鋼溶接継手のクリープ破断特性(高温強度・組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ変形に伴う材質劣化と析出物の変化
- 改良9Cr-1Mo鋼の長時間クリープ変形に伴う組織変化
- クリープデータシート (特集 材料データベースが支える研究開発) -- (構造材料データシート)