Fe-38Ni-13Co-4.7Nb-1.5Ti-0.4Si系耐熱合金のε相とη相の析出
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
839 10Ni-8Co 鋼の海水中の K_ におよぼす焼戻温度の影響(マルエージ鋼・被削性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
845 Ti-6Al-4V 合金の等温変態(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
747 珪素鋼の析出相, 組織・集合組織形成に及ぼす Sn 添加の影響(電磁鋼板, 連続焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
低熱膨張性41Fe-29Ni-22Co-4Nb-2Cr-1Ti-0.5Al-0.5Si超耐熱合金の時効組織
-
40Fe-29Ni-22Co-4Nb-2Cr-1Ti-0.5Si合金の時効硬化特性とγ'相の挙動
-
低炭素鋼の溶融域からの冷却過程におけるAlN析出と熱間脆性に及ぼす硫黄の影響
-
長時間クリープ破断強度を窒素添加により改善した高速増殖炉用 SUS 316 の開発
-
ステンレス鋼における化合物依存型粒界腐食機構
-
513 19Cr-2Mo-Nb フェライト系ステンレス鋼の時効硬化および脆化の機構(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
512 19Cr-2Mo-Nb フェライトステンレス鋼の時効に伴う機械的性質の変化(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
双結晶を用いたFe-36%Ni合金の大気中高温酸化
-
熱磁気重量分析による非晶質Fe-Ni-B合金の結晶化過程
-
メカニカルアロイングによるAl_Fe_xCr_系アモルファス相およびナノ結晶体の生成
-
メカニカルアロイングによる Al_Fe_TM_5(TM=Cu, Ni, Zr) 混合粉末の非晶質化と非晶質相の熱的安定性
-
高エネルギーボールミルによる Al-Fe 二元系元素粉末の高速非晶質化とその後の結晶化
-
40Fe-29Ni-22CCo-4Nb-2Cr-1Ti-0.5Al-0.5Si耐熱合金のη相形成過程のおけるγ析出物中の積層欠陥の役割
-
40Fe - 29Ni - 22Co - 4Nb - 2Cr - 1Ti - 0.5Al - 0.5Si耐熱合金に生成した準安定γ'相内の積層欠陥
-
CO_2雰囲気におけるTi-15V-3Cr-3Sn-3Al合金の高温酸化
-
高エネルギー遊星ボールミルによるAl_Fe_xCr_5混合粉末のメカニカルアロイング過程
-
有機溶媒系溶解法による高温酸化したFe-Ni基合金中のサブスケールの3次元的成長形態の観察
-
249 凝固-冷却過程における鋼中ボロンの析出挙動と熱間脆性 : 含ボロン鋼の CC 化 1(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
-
730 大入熱溶接用 Ti-B 系鋼の HAZ 組織形成機構 : Ti-B 系大入熱溶接用鋼の開発〔3〕(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
729 大入熱溶接用 Ti-B 系鋼の HAZ 組織と靱性 : Ti-B 系大入熱溶接用鋼の開発〔2〕(加速冷却・制御圧延 (2), 厚板溶接部・高張力鋼・直接焼入れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
629 溶融域からの冷却過程における AlN 析出とそれにおよぼす S の影響(熱処理 (II)・熱間加工・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
-
316 系オーステナイト鋼のクリープ疲労特性に及ぼす金属組織の影響
-
高速炉-構造用の低炭素・中窒素型 316 系溶接材料の高温特性と微細組織
-
Fe-38Ni-13Co-4.7Nb-1.5Ti-0.5Si耐熱合金に析出するε相
-
Ti-15V-3Cr-3Sn-3AI合金におけるPFZの形成に及ぼす熱処理の影響
-
TiAl 基合金の微視組織と結晶構造に及ぼす Sn 添加の影響
-
Ar-H_2O 雰囲気における Fe-38Ni-13Co-4.7Nb-1.5Ti-0.4Si 耐熱合金の高温酸化
-
Ni-18Cr-16Fe-5Nb-3Mo 合金に析出するγ"相の形態
-
CO_2 雰囲気における純チタンの高温酸化
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金におけるγおよびγ"相の格子定数とγ"/γ格子ミスマッチ
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金に析出するγ''相の形態
-
Fe-38Ni-13Co-4.7Nb 耐熱合金におけるγ'相の析出と成長
-
69Ni-15Cr-8Fe-6Nb 基合金におけるセル状δ相の成長
-
53Ni-20Co-15Cr 基耐熱合金におけるγ' 相の成長
-
53Fe-26Ni-15Cr 系合金におけるγ′相およびη相の析出と成長
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金におけるδ相の析出と成長
-
Ar-H_2O 雰囲気における純チタンの高温酸化挙動
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金におけるγ″相の析出と成長
-
減圧した大気による純チタンの高温酸化挙動
-
Ar-H_2O 雰囲気における Fe-Si 合金の高温酸化
-
ニッケル基合金に析出したγ′およびγ″相の成長
-
ニッケル基合金に析出したγ′相の成長
-
Ar-H_2O 雰囲気における Fe-Ni 合金の高温酸化
-
576 オーステナイト結晶粒内における BN の析出挙動(熱処理・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
-
Fe-Ni-Co-Nb 基耐熱合金のγ'相, ε相およびη相の析出挙動
-
Fe-38Ni-13Co-4.7Nb-1.5Ti-0.4Si系耐熱合金のε相とη相の析出
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金に析出するγ″相の格子定数と組成
-
437 3%Si 鋼中の AlN 型析出相の解析(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
756 AlN-MnS 系複合析出物の析出特性と結晶方位関係(冷延薄板・薄板成形性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
558 低炭素鋼中の BN の析出における MnS の役割(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
-
357 25Cr-Mo-Nb-Ni 鋼の耐孔食性におよぼす析出物の影響(腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
413 超高圧電顕による Si-Mn 鋼の焼もどし過程および相変態の高温その場観察(耐熱鋼・耐熱合金・相変態・マルテンサイト, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
欧州型および国産型の低炭素・中窒素系316鋼のクリープ破断特性と微細組織
-
Ar-10%H_2O 雰囲気における Fe-Cr 合金の高温酸化
-
691 高温酸化した Fe-Cr 合金に現われるサブスケールの周期的層状析出(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
Al_Fe_xCr_混合粉末のメカニカルアロイング
-
Al-Fe系混合粉末のメカニカルアロイングによる非晶質化に及ぼすミリング強度の影響
-
Fe-Ni合金の高温酸化におけるサブスケールの3次元的成長形態の有機溶媒系溶解法による観察
-
41.5Ni-40Fe-16Cr-2.9Nb-1.8Ti-0.2Al 合金におけるγ′相とγ″相の析出と成長
-
Ni-18Cr-15Fe-5Nb-3Mo合金のγ"相の構造に及ぼす加工と熱処理の影響
-
Fe-36%Ni 合金の粒界選択酸化に及ぼす引張応力の影響
-
Al-Li系合金の二段時効硬化
-
Fe-38Ni-13Co-4.7Nb-1.5Ti-O.4Si耐熱合金の引張応力条件下の高温酸化
-
304, 316 系ステンレス鋼のクリープ破断伸びと破断時間の関係
-
高純度 Cr-Ni オーステナイト鋼のクリープ破断延性に及ぼす炭素, 窒素及びりんの影響
-
Ni-22Cr-9Mo-5Fe-4Nb 超耐熱合金におけるγ″相の析出と成長
-
Ni-22Cr-9Mo-5Fe-4Nb超耐熱合金におけるγ″相の析出と成長
-
Ni-15Cr-8Fe-6Nb 合金に析出するγ″相内の積層欠陥
-
147 10%Ni-Mo-Cr-Co-C 鋼の析出強化におよぼす合金元素の影響(熱処理・組織, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
-
Fe-Ni-Co-Nb基耐熱合金の高温酸化で生成したサブスケールの形態
-
Fe-36%Ni合金の温度酸化で生成した粒界酸化物の形態
-
Fe-36%Ni合金の応力付加環境下での高温酸化
-
926 Ni-Cr 合金の高温硫化で形成される内部スケールのキャラクタリゼーション
-
680 トリチウム・シミュレーションによる鉄中の水素のトラッピングエネルギーの評価について第 2 報 : 純鉄のオートラジオグラフィ(耐食性, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
541 トリチウム・シミュレーションによる鉄中の水素のトラッピングエネルギーの評価(水素の挙動・水素割れ・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
-
純鉄でのトリチウム・オートラジオグラフィ
-
580 Fe-Ni 合金における粒界選択酸化(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
316 低 S インコロイ 800 の時効組織と靱性変化(疲労・リラクセーション・耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
-
323 高温長時間時効による Incone1625 の脆化の機構(耐熱合金・委員会報告, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
322 高温長時間時効による Fe 基および Ni 基超合金の靱性劣化(耐熱合金・委員会報告, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
148 M_2C の格子定数の鋼中 Cr 量依存性(熱処理・組織, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
-
210 10%Ni-Mo-Cr-Co-C 鋼の強化析出物(時効・析出・変態, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
-
Ni基耐熱合金に析出するγ'相の形態変化とその評価
-
641 極低炭素冷延鋼板の再結晶集合組織におよぼす窒素の影響(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
熱間押出した25Cr-20Ni鋼管中の炭化物形態の熱処理による変化
-
324 25Cr-20Ni-0.4C 鋼中の炭化物相の消長(耐熱鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク