摩耗はなぜ起こるのか
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-10
著者
-
水本 宗男
(株)日立製作所機械研究所
-
宇佐美 賢一
(株)日立製作所日立研究所
-
宇佐美 賢一
日立 日立研
-
宇佐美 賢一
(株)日立製作所 日立研究所 材料第二研究部
-
水本 宗男
(株)日立製作所 機械研究所 加工技術開発センター
関連論文
- ステンレス鋼の耐キャビテーション・***ージョン性におよぼす金属組織と合金元素の役割
- 宇宙マニピュレータ用メカニカルトルクリミッタの開発 : 第1報, トルクリミッタ構造の幾何学的検討
- プラズマ粉体肉盛溶接法によるオーステナイト系合金-SiC 複合材料の耐壊食性および耐摩耗性挙動
- 680 インコロイ 800 系材料の基礎検討(その 1) : 高強度・高延性溶接材料に関する検討(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 土砂摩耗と壊食の複合損傷に関する基礎的研究 : 第2報, 水路による実験
- 各種実験法による水車材料の耐土砂摩耗性評価 : 微視的摩耗形態の検討
- ガソリン潤滑ジャーナル軸受材料の摩擦摩耗特性
- 溶け合わない液体中における過熱液滴の沸騰 : 第1報, 水滴-シリコン油系の場合
- 君もトライボロジスト,僕もトライボロジスト-機械屋・材料屋が潤滑油開発に望むこと-
- 471 Al 添加によるステンレス鋼の耐食性改善効果の熱力学的検討 : 石炭ガス化雰囲気における金属材料の高温腐食 2(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 692 石炭ガス化雰囲気における金属材料の高温腐食(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 712 インコロイ 800 系材料の基礎検討(その 2) : 高強度・高延性 23Cr-34Ni 鉄基合金に関する検討(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 宇宙マニピュレータ用メカニカルトルクリミッタの開発 : 第 2 報トルクリミッタの性能および信頼性の検討
- 土砂摩耗と壊食の複合損傷に関する基礎的研究 : 第1報,水中噴流による実験
- ガソリン用オイルシールの密封性に関する研究
- 摩耗はなぜ起こるのか