石灰焼成炉におけるプラスチック燃料化技術
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊東 裕恭
吉澤石灰工業(株)
-
伊東 裕恭
吉澤石灰工業株式会社
-
中山 道夫
日本鋼管
-
谷 光男
吉澤石灰工業(株)
-
中山 道夫
日本鋼管株式会社
-
磯崎 進市
日本鋼管株式会社
-
渡部 雅之
日本鋼管株式会社
-
谷 光男
吉沢石灰工業
関連論文
- CaO–Al2O3–MgO系フラックスを使用するEAF–LF–RH法の組合せによる高品質鋼の精錬
- 生石灰の特性に及ぼす焼成条件等の影響(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 焼成ドロマイトの水和物を用いた酸性ガス除去
- HC1+SO_2混合酸性ガスと消石炭粒子との反応性
- 焼成ドロマイトの水和物を用いた酸性ガス除去
- 高反応性超微粉消石灰によるごみ焼却飛灰発生量の削減
- 活性合金の真空誘導溶解における電融石灰るつぼの耐用性
- 市販電融石灰るつぼの耐用性
- 硬焼生石灰による液状化防止技術
- Ti系合金およびその他の金属溶解へのカルシアるつぼの適用
- 3次元有限要素法による鋼片の移動を考慮した電磁誘導加熱シミュレーション
- 無機マテリアル学会がめざすもの
- 石灰焼成炉におけるプラスチック燃料化技術
- 石灰焼成炉における廃プラスチック燃料化技術 (プラントエンジニアリング特集)
- アーク炉製鋼工場の集じん
- 低酸素FeTiおよびNiTiの石灰るつぼ溶解
- 第116回学術講演会, 第59回総会, 懇親会に参加して
- 廃棄物からの重金属溶出抑制
- 固体 CaO と平衡する Ni-Ca-O と Ni-Ta-Ca-O 融体の熱力学
- 固体CaOと平衡するNi-Ca-OとNi-Ta-Ca-O融体の熱力学
- 固体 MgO と平衡する Ni-Mg-O および Ni-Nb-Mg-O 融体の熱力学
- 製鋼用アーク炉の熱効率変化状況の計測と解析
- 直火加熱炉のNKK-CAL/CGLへの適用
- 石灰今昔
- マグネシウム固溶炭酸カルシウムの合成と性質
- マグネシウム固溶炭酸カルシウムの合成と性質