深部地熱資源調査の進捗と今後の展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-25
著者
-
宮崎 真一
日本重化学工業
-
村岡 洋文
独立行政法人産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
安川 香澄
独立行政法人産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
村岡 洋文
NEDO
-
安川 香澄
NEDO
-
八木 正彦
NEDO
-
宮崎 真一
JMC
-
久谷 公一
NEDO
-
高杉 真司
GERD
-
久松 公一
NEDO
関連論文
- 深部地熱貯留層の地化学モデリング
- 資源評価
- 様々な組成の人工流体包有物による深部調査井WD-laの温度検層 -1995年度の短期及び長期実験の結果-
- 深部地熱資源調査による葛根田地域における坑内発破を使用した地震波速度構造調査
- MT法2次元解析による葛根田地熱地域の比抵抗構造
- MT法2次元解析による葛根田地熱地域の比抵抗構造
- 葛根田地熱地域におけるMT法2次元解析
- 深部地熱資源調査の進捗
- 深部地熱資源調査の進捗
- 深部地熱資源調査の進捗と今後の展開
- インドネシア東部における小規模地熱探査プロジェクトの概要
- インドネシア東部における小規模地熱探査プロジェクトの概要
- 深部地熱資源調査における地熱貯留層探査への微小地震の利用について
- 深部地熱資源調査における地熱貯留層探査への微小地震の利用について
- 高温岩体発電システムの開発 -肘折実験場における深部貯留層循環試験-
- 高温岩体システムの循環流動モデルと肘折実験場における浅部貯留層循環試験 (平成3年度) の解析結果
- 人工流体包有物による葛根田深部井WD-1の温度検層の予備的実験
- 堀削中の入排泥水温度による地層平衡温度推定-実坑井データによる検討(1)-
- ボーリングコアのデジタルイメージによる構造解析の例
- 掘削中の入排泥水温度による地層平衡温度推定 -実坑井データによる検討(1)-
- ボーリングコアのデジタルイメージによる構造解析の例
- 2050年自然エネルギービジョンにおける地熱エネルギーの貢献
- インドネシアのヌサテンガラ州フローレス島マタロコ地熱地帯における自然電位モニタリングによって確認された坑井操作に対する貯留層応答
- インドネシア・フローレス島中部イネリカ火山の割れ目を形成した2001年噴火
- 口絵 インドネシア・フローレス島・バジャワ周辺の地熱調査
- 2001年噴火により実証されたインドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状熱源
- 自然電位変化から見た噴気試験時の貯留層変動 - インドネシア・フローレス島マタロコにおける例 -
- VEMP法による地熱資源調査について
- 高温用マルチ周波数アレイ型インダクション検層 (MAIL) ツールの開発
- 深部地熱資源調査における坑井掘削音を用いた3軸VSP法による深部地下構造調査
- VEMP法による地熱資源調査について
- 高温用マルチ周波数アレイ型インダクション検層(MAIL)ツールの開発
- 深部地熱資源調査における坑井掘削音を用いた3軸VSP法による深部地下構造調査
- VEMP法による地下電磁計測について
- MAIL法による地下電磁計測について
- 地下流動系による自然電位アノマリーの解釈について
- 自然電位観測データに基づく湧蓋山付近の熱水流動系モデル
- 地熱流体流動に伴う自然電位のシミュレーション
- 地熱流体流動に伴う自然電位分布のシミュレーション
- オーバーヒーティングによる流体包有物均質化温度の変化
- オーバーヒーティングによる流体包有物均質化温度の変化
- 深部調査井WD-1 (≦1, 500m) における人工流体包有物の均質化温度測定結果とその考察
- 深部調査井WD-1(≦1,500m)における人工流体包有物の均質化温度測定結果とその考察
- 深部地熱資源調査による葛根田地熱地域におけるFMI検層, 定方位コアによる断裂系解析
- マルチ周波数アレイ型インダクション検層(MAIL)ツールの開発(その2) -1次元インバージョン-
- VEMP法の開発(その2) -機器開発と現地試験結果について-
- ランドサット及びJERS-1を用いた地熱地帯の画像処理結果の比較
- 地熱地域における流体包有物と熱水変質の関係について
- 貯留層評価のためのデータベースシステム"GEOBASE"の開発