感温液晶を用いた流れの可視化 -航技研二次元遷音速風洞における実験から-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 可視化情報学会の論文
- 1998-04-01
著者
-
佐藤 衛
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
神田 宏
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
神田 宏
航空宇宙技術研究所 空力特性研究部
-
佐藤 衛
航空宇宙技術研究所
-
須谷 記和
航空宇宙技術研究所 空力性能部
-
重見 仁
航空宇宙技術研究所 空力性能部
-
重見 仁
航空宇宙技研
-
神田 宏
航空宇宙技術研
-
神田 宏
航空宇宙技研
-
佐藤 衛
航空宇宙技術研 風洞技開セ
-
須谷 記和
航空宇宙技術研究所
関連論文
- 高性能/低騒音ヘリコプタ・ブレード用翼型の研究 -遷音速二次元風洞試験-
- 気流の質による不確かさの同定
- 超音速風洞におけるAGARD-B標準模型3分力試験
- 超音速風洞での空力係数の不確かさ
- 超音速風洞における起動/停止荷重に及ぼす影響パラメータの検討
- 円柱模型表面の高レイノルズ数剥離流れの可視化
- 感温液晶を用いた流れの可視化 -航技研二次元遷音速風洞における実験から-
- 遷音速における二次元LFC翼の感温液晶による遷移点の可視化試験
- 遷音速翼型試験における側壁干渉効果に関する流れの可視化を用いた研究
- 二次元風洞におけるAGARD-B標準模型の三分力試験
- 高亜音速流における二次元ハイブリッド 層流制御翼の研究 (その1)基本翼型NLAM78の空力特性
- ATPブレードの研究(I)-薄翼の遷音速二次元風洞試験-
- 航技研高レイノルズ数二次元風洞におけるシュリーレン観測法とその改良の試み
- 航技研二次元風洞の気流特性について(IV)-二次元風洞気流制御-
- 航技研2次元風洞の気流特性について(III)-気流の乱れと測定法-
- 航技研二次元風胴の気流特性について(II)-風胴各部の変動圧力(騒音)の分析と音源の検討-
- 航技研二次元風胴の壁干渉評価
- 航技研二次元風胴の気流特性について(I)-マッハ数分布の気流偏角および側壁からの境界層吸込予備試験-
- 側壁からの吸い込みによる翼型迎角への側壁干渉効果の新しい評価法
- 光学的圧力分布観測装置の構成
- 各種の感圧塗料のサンプル特性試験
- PtOEPをベースにした感圧塗料の発光特性
- 飛行試験データによるALFLEX実験機の空力特性推定
- 飛行試験データによるALFLEX実験機の空力特性推定と風洞試験データとの比較評価
- 二次元流れ場の実時間ディジタル画像計測システムの開発
- 可視化による遷移点測定と経験的遷移判定法との比較
- ナビア・ストークス解析によるヘリブレード翼型の高迎角特性推算の試み(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
- 高音衝撃風洞における駆動気体汚染の測定
- k-ε乱流モデルを用いた単翼素および多翼素翼型まわり非圧縮流れの有限要素法による解析
- κ-ε乱流モデルを用いた単翼素および多翼素翼型まわり非圧縮流れの有限要素法による解析
- ALFLEXの試験状況について(HYFLEX/HOPEシンポジウム講演論文集)
- HOPE小型自動着陸実験機8.9%模型の動的・静的地面効果試験
- 産業用ロボットを用いた風洞模型支持システム
- HOPE小型自動着陸実験機8.9%模型の動的・静的地面効果試験
- HOPE小型自動着陸実験機8.9%模型の低速風洞試験
- 翼型周りの流れとその計算法に関して,逆問題の解から得られる空気力学的な知見
- 翼型周りの流れとその計算法に関して,逆問題の解から得られる空気力学的な知見
- 有限要素法による翼まわりのナビエ・ストークス流れの数値解法-ブロック三重対角行列の性質の積極的利用-(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 有限要素法による多翼素翼型まわりの粘性非圧縮性流れの解析(第5回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 離散渦法による翼型まわりの剥離流の解析(第4回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- パネル法を応用した格子形成法
- STOL実験機半截模型風洞試験(半截模型空力要素の特性)
- 低速で高揚力を得るための多翼素翼型の設計
- ジェットを含む流れと風胴壁の干渉
- 多翼素翼型の逆問題の解法
- 412 JAXA1m×1m超音速風洞の始動特性について(2)(OS4-3 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 412 JAXA1m×1m超音速風洞の始動特性について(1)(OS4-3 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)