球状黒鉛鋳鉄の疲労き裂進展の走査電子顕微鏡内その場観察
スポンサーリンク
概要
著者
-
野末 章
上智大学理工学部
-
白砂 洋志夫
上智大 理工
-
野末 章
Sophia University
-
大久保 忠恒
上智大 理工
-
大久保 忠恒
上智大学理工学部機械工学科
-
三宅 孝治
上智大学理工学部機械工学科
関連論文
- 3I17 酵素反応を利用したチタン上への炭酸含有アパタイトのコーティング (2) : 尿素およびウレアーゼ濃度の最適化
- 1J21 Si-Al-C 系短繊維複合化炭化ケイ素セラミックスの作製とその力学的性質
- 1A22 アルミナセラミックス上に形成させた多孔質水酸アパタイト膜の生体適合性 : ラビットによる in vivo 評価
- K-0707 アルカリ処理により表面改質されたチタン合金の生体活性機能(S07-2 薄膜の機能性)(S07 表面改質とその機能特性評価)
- 323 ソフト溶液処理したチタン合金表面への骨類似組織コーティング(OS1-4 表面改質処理と特性評価)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 210 傾斜チタンコーティング合金の擬似生体環境における破壊特性の向上
- 1363 樹脂導入 HAp 多孔体の破壊靱性と破壊メカニズム
- 多孔質アパタイトの樹脂含浸による高靱化メカニズム
- ジルコニアセラミックスの水熱環境における強度特性と組織構造の相関性
- ジルコニア粒子分散アルミナセラミック複合材料の高温曲げ強度特性