急速 - 軸引張試験においてコンクリート円柱供試体の高さ寸法の違いが引張特性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
地下式火薬庫の土かぶり厚さと薬量--容積比が庫内爆発時の吹き出し爆風圧に及ぼす影響
-
地下式火薬庫内の爆発で生じる地表地盤振動の評価
-
地下式火薬庫の内部爆発による地表での吹き出し爆風圧
-
2846 原子力発電所における自身観測記録の上下動シミュレーション解析 : その1 地盤系の解析
-
地下式火薬庫の土かぶり厚さと薬量-容積比が庫内爆発時の吹き出し爆風圧に及ぼす影響
-
21277 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その3)衝撃実験 振動・騒音測定結果(応答(6),構造II)
-
21276 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その2)衝撃実験(応答(6),構造II)
-
23440 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その4 鉄筋コンクリート壁要素の高速せん断載荷実験
-
23439 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その3 低高温を付与した太径鉄筋の高速載荷実験
-
23267 コンクリートの引張強度の動的効果に関する研究
-
23395 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その2 太径鉄筋の高速載荷実験
-
23394 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その1 コンクリート材料の高速載荷実験
-
20246 地盤の滑りに対する杭基礎の抵抗機構に関する実験的検討 : その4 地盤の滑りに対する杭の抵抗機構(杭基礎 : 水平 (6), 構造I)
-
20219 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その2) 杭周地盤ばねの極限地盤反力の算定(杭基礎 : 水平 (2), 構造I)
-
20218 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その1) 群杭の杭頭せん断力分布(杭基礎 : 水平 (2), 構造I)
-
高速度の三軸圧縮載荷を受ける鋼繊維補強高強度モルタルの動的挙動とその特性モデル
-
21553 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における不確実さの検討 : (その2)認識的不確実さの影響に関する検討(原子力プラント/耐震解析・耐震設計,構造II)
-
21552 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における不確実さの検討 : (その1)偶然的不確実さの影響に関する検討(原子力プラント/耐震解析・耐震設計,構造II)
-
衝撃的地震動により鋼製橋脚に生じた局部座屈の発生メカニズムに関する研究 : 鋼管柱試験体に対する軸方向衝撃載荷実験による検討
-
三軸圧縮応力下のコンクリートの軸方向および横方向軟化特性を考慮した動的構成モデル
-
高ひずみ速度・三軸圧縮応力下におけるコンクリートの動的軟化特性とそのモデル化
-
ひずみ速度の影響を考慮したコンクリートの引張軟化特性の定式化
-
ひずみ速度効果を考慮した三軸応力下におけるコンクリートの直交異方性構成モデルの定式化
-
小型剛飛翔体の高速衝突に対するサンドイッチ形式鉄筋コンクリート板の局部損傷とその推定法
-
繊維シート補強によるコンクリート板の耐爆性能向上に関する実験的研究
-
剛飛翔体の高速衝突を受けて生じるコンクリート板の局部破壊に関する基礎的研究
-
消波ブロックの繰返し衝突により防波堤ケーソン壁に生じる局部破壊と防護対策に関する実験的研究
-
RCはり部材の衝撃実験における衝撃荷重の計測と波形処理法
-
508 衝撃荷重を受ける鉄筋コンクリート梁の応答計算法(衝撃・崩壊問題,OS13 衝撃・崩壊問題)
-
急速一軸圧縮載荷を受けるコンクリートのポストピーク挙動に関する実験的研究
-
急速 - 軸引張試験においてコンクリート円柱供試体の高さ寸法の違いが引張特性に及ぼす影響
-
軸方向に衝撃力を受けるRC円柱試験体の圧縮破壞メカニズムに関する実験的研究
-
鉄筋コンクリ-トラ-メンのエネルギ-吸収容量に関する実験的研究
-
走行質量の影響を考慮したア-チ橋の動的応答
-
21078 鉄筋コンクリート構造物の耐衝撃設計法に関する基礎的研究 : その4 RC板の衝撃応答解析結果
-
21077 鉄筋コンクリート構造部の耐衝撃設計法に関する基礎的研究 : その3 積層RC板に対する高速衝突実験
-
2556 モデルパラメータの相関性の応答の変動へ与える影響
-
2072 ステーブルコンフィギュレーション法による構造物のシステム信頼性解析
-
重錘落下衝撃実験における境界条件の相違が鉄筋コンクリート梁の衝撃挙動に及ぼす影響
-
飛来物の高速衝突を受ける鋼製ライナー付き鉄筋コンクリート板の耐衝撃性に関する実験と解析
-
飛翔体の衝突に対するRC版の挙動に関する研究の現状
-
21515 実大ジェットエンジンモデルの高速衝突を受けるRC版の有限要素法による衝撃応答解析
-
航空機ジェットエンジンの高速衝突を受ける鉄筋コンクリート板の衝撃応答とその予測に関する研究 : 実大実験結果との比較検証
-
21395 RC板に設置した鋼製ライナーの耐衝撃性向上に関する高速戴荷実験
-
柔飛翔体の高速衝突による鉄筋コンクリ-ト板の局部損傷の予測
-
ア-チの最適塑性設計に関する基礎的考察 (宮田・松丸・井口・馬場教授退官記念号)
-
立体骨組構造物の最適塑性設計法に関する一考察
-
非比例荷重を受ける骨組構造物の崩壊荷重解析と最適塑性設計 (牧山・真嶋・能本教授退官記念号)
-
土木・建築工学分野における衝撃実験・計測法の現状と問題点
-
(2)柔性体・流動体衝突によるRC板の耐衝撃評価法
-
RCはり部材および板構造の衝撃破壊に対する有限要素法の適用性
-
衝撃工学の最前線 : 5.土木建築における最近の衝撃問題について
-
爆破テロに対する防護構造部材の開発
-
防衛大学校衝撃工学研究室
-
爆発衝撃を受ける特殊車両の人員座席の最適緩衝設計(力学モデルの導出と車体加速度モデルの提案)
-
1057 コンクリートの窒素ガス引張試験における供試体の破壊メカニズム(強度・力学的性質)
-
3408 爆発衝撃に対する緩衝機構に関する研究(OS5-3 交通物流の安全・環境技術,OS5 安全・安心・防災,オーガナイズド・セッション(OS))
-
3129 繊維シート補強によるコンクリート板の耐爆性能向上に関する実験的研究(疲労・衝撃)
-
2140 剛飛翔体の高速衝突を受けて生じるコンクリート板の局部破壊に関する基礎的研究(疲労・衝撃)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク