スポンサーリンク
NPO法人雪氷ネットワーク | 論文
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成6年〜7年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成5年ー6年冬期
- 大きな温度勾配の下でのしもざらめ雪成長実験 (II)
- 2007年11月に北海道上ホロカメットク山で連続発生した雪崩
- 1.北海道の雪氷災害(北海道の自然災害)
- 雪崩の発生機構 (雪崩)
- 北海道の雪崩災害資料 (1902〜1996年)
- 北海道内の広域積雪調査 : 1996年2月
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成7年〜8年冬期
- 夜間、晴天の環境下における積雪表面霜・霜ざらめ雪の同時形成の観察例
- 北海道内の広域積雪調査 : 1995年2月
- 積雪表面霜形成の風速依存性 : 野外観測・数値実験による検証
- 中国黒竜江省嘉陰・蘿北の気象観測資料(その2)
- 中国東北部の道路雪害調査 : 1994年3月
- サン・クラトスの形成機構 :その2
- 気象データに基づいた表層雪崩の発生予測
- 涎流氷の成因と対策について
- 中国東北部の道路雪氷調査-1994 年3 月
- 中国東北部の吹き溜まりとその対策
- 中国黒龍江省羅北(ローペー)県の積雪と気象観測