スポンサーリンク
NHK放送科学基礎研究所 | 論文
- テレビジョン画像のマイコン制御による視覚心理実験
- 視覚神経系の構造とその情報処理 (脳における情報処理機構)
- 視覚情報処理に関する生理学的知見と展望 : 視覚情報(視覚情報処理とニューロコンピュータ)
- 2)色度パターンの動き知覚とその生理的メカニズム(視覚情報研究会)
- 色度パターンの動き知覚とその生理的メカニズム
- 視覚における色度の空間周波数特性 : 色差弁別閾
- 表面障壁形Siビジコン
- 1-2 視覚の空間周波数特性
- 2)視覚の空間正弦波レスポンス(2)(第21回テレビジョン画質研究委員会)
- α-水晶中の鉄属遷移金属イオンのESR-II : 磁気共鳴
- α-水晶中の金属遷移金属イオンのESR
- CdSiMnの異常吸収線(磁気共鳴)
- 8)フリッカレス3Dレーザビデオディスクシステム([画像表示研究会視覚情報研究会画像通信システム研究会]合同)
- フリッカレス3Dレーザビデオディスクシステム : 画像表示 : 視覚情報 : 画像通信システム(視覚と画質)
- テレビと音響
- 音響信号の両耳間相関関数に基づく音像定位の予測モデル
- ハイビジョン用ステレオ音声方式
- 13-7 ハイビジョンにふさわしい音声方式の検討
- 2チャンネル音響信号の相互相関関数とヘッドホン受聴時における音像の拡がり感の対応関係
- 2チャンネル音響信号の相互相関関数とヘッドホン受聴時における音像の空間的印象