スポンサーリンク
NEC基礎研 | 論文
- 4a-B-15 UPb_3の磁性と伝導
- 4(A-4) CH/π相互作用に着目したプロテインキナーゼCアイソザイム選択的な薬剤の分子設計(口頭発表の部)
- 113(P-62) 発がんプロモーター・インドラクタムVのコンホメーション固定によるプロテインキナーゼCアイソザイム選択的リガンドの分子設計(ポスター発表の部)
- 29aYF-5 一次元モット絶縁体、ハロゲン架橋 Ni 錯体及び銅酸化物の二光子吸収スペクトル
- 26a-Q-4 TlSr_2CaCu_2O_y系の合成と物性
- 29p-ZC-12 T1Sr_2CaCu_2O_のNMR,NQR
- 28p-ZC-4 酸化物高温超伝導体の圧力効果(NQR)II
- 25pYF-2 格子定数の小さいC60超伝導体のNMRによる研究
- 23aS-9 sc-C_超伝導体のNMRによる電子状態の研究
- 24pF-5 LixCsC60超伝導体の^7Li、^C-NMRによる研究
- 通信用フォトニック結晶デバイスと光集積回路(ナノ光技術・電子技術,次世代ナノテクノロジー論文)
- MEMS集積化フォトニック結晶導波路の作製と評価(半導体レーザ関連技術, 及び一般)
- MEMS-フォトニック結晶機能素子の作製方法
- カーボンナノホーンの大量合成と燃料電池応用
- 企画の意図 : その1 電子線・粒子線による解析技術(磁性に関連したセンシング技術の広がりとその最前線)
- 本特集企画について
- 29p-YN-2 ポーラスシリコン可視発光のソルバトクロミズムと加圧効果
- 31p-M-1 ポーラスSiセルフスタンディング膜の高圧下での光吸収と発光
- 30p-PSB-2 CeFeGe_3の4d-4f共鳴光電子分光
- 3p-E-4 侵入型化学吸着 II