スポンサーリンク
Kek素核研 | 論文
- 7a-A-6 水素及びC,Al,Cuでの光子の全吸収断面積の測定
- 1p-B-7 空芯β線分析器による重力効果の検出
- 14p-E-7 汎用ルックアップテーブルモジュールの設計
- 14p-E-6 VENUS TRIGGERシステムの改良
- 28aSA-4 パイプライン CAMAC コントローラのシステム構築(データ収集・イオン源・ターゲット, 実験核物理)
- 22p-H-5 PC-Linux上でのVMEbusベースデータ収集システムの構築
- 2a-D-10 BNLでのK^+→π^+νν^^-崩壊実験のエンドキャップ部-CsI-ガンマ線検出器のためにデザインされたファインメッシュ型光電子増倍管の動作特性
- 3a-G-3 BNLでのK^+→π^+νν^^-崩壊探索実験のendcap部に用いるpure-CsIγ線検出器の製作
- 星座早見盤の窓の形
- BI-1-7 レーザー干渉計型宇宙重力波アンテナ : DECIGO計画(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- 19aPS-53 高圧下におけるU_3P_4の磁性 : 非磁性転移II
- 28aPS-57 高圧下におけるU_3P_4の磁性-非磁性転移
- 22pPSA-75 高圧下におけるU_3P_4とU_3As_4の電気抵抗測定
- 13aSF-5 ラボビューによるASICのテストシステム構築(DAQ,計算機,素粒子論領域)
- 19aRA-4 新規有機導体(Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の電子状態(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 3p-FC-8 12GeV 陽子ビームによる超伝導マグネットのクエンチ
- 12p-D-6 水素泡箱の総合運転試験 I
- 「日本物理学会会員アンケート」分析結果報告 II : 家庭と仕事
- 「日本物理学会会員アンケート」分析結果報告 I : 女性物理学者の研究環境
- 28aSH-7 単結晶標的を用いた陽電子源の開発
スポンサーリンク