スポンサーリンク
Jfeスチール(株)スチール研究所 | 論文
- 溶接性に優れた極低炭素型海岸用新耐候性鋼
- 臨海工業地帶で27年間暴露された実橋裸使用耐候性鋼さび層の構造解析
- 溶接性に優れた570MPa級非調質低炭素ベイナイト型新耐候性鋼
- 411 極低炭素ベイナイト鋼の溶接継手の機械的性質 : 非調質570MPa級極低炭素ベイナイト鋼の開発 第1報
- 極低炭素ベイナイト鋼の硬さに及ぼすCu量および冷却速度の影響
- Cu添加鋼の熱間加工による微細組織形成機構(加工・加工熱処理)
- 鋼の降伏強度に及ぼす引張試験条件の影響
- Cu添加鋼における粒界偏析現象を利用したフェライト粒の微細化
- α鉄の硬さと延性-脆性遷移に及ぼす固溶Cuの影響
- α-鉄の低温靭性に及ぼす固溶Cuの影響
- 薄鋼板の摩擦撹拌接合特性に及ぼす鋼板強度の影響
- TMCP型ベイナイト鋼のシャルピー吸収エネルギーに及ぼす第2相体積率の影響
- MC炭化物を導入したグレンロールの摩耗および熱衝撃特性
- ハイス系ロール鋼中炭化物の電顕観察
- 18 mass%Cr鋼における粒界析出物およびCr欠乏層のTEM観察
- Fe-20mass%Cr-5mass%Al合金に生成したアルミナ皮膜でのLaおよびZrの粒界偏析
- 冷延鋼板のリン酸塩処理性に及ぼすCuとSnの影響(表面処理・腐食)
- 88 高炉炉熱制御エキスパートシステムの開発 : 人工知能システムによる高炉操業管理 2(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 密着性に優れたポリプロピレンラミネート鋼板
- 極低炭素鋼の熱延組織に影響を及ぼす冶金的要因(熱間加工と再結晶)(再結晶・粒成長)