スポンサーリンク
JFEエンジニアリング | 論文
- 216 次世代型ストーカ式焼却炉の運転状況報告(焼却・溶融技術)
- 廃棄物燃焼技術における最近の動向
- 高温ガス化直接溶融炉におけるバイオコークス使用によるCO排出量削減 (特集 環境装置(1))
- Pb-207 高温ガス化直接溶融炉におけるバイオコークス使用によるCO_2排出量削減(ポスターセッション2:2.技術,研究発表,(ポスター発表))
- (6)活性炭を用いた排ガス浄化設備の開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)
- 12・3 廃棄物処理・資源化技術の動向(12.環境工学,機械工学年鑑)
- 無触媒脱硝技術高度化への取り組み
- 数値シミュレーションによるストーカ炉内燃焼挙動解析
- 高温ガス化直接溶融炉におけるバイオコークス使用によるCO2排出量削減
- 攪拌流動層加熱処理による飛灰中Pb,Cu溶出量低下現象の解明
- 40333 直方体粗度群の抗力係数および流体力学的パラメータに関する考察(都市気候シミュレーション(1),環境工学I)
- 次世代型ストーカ式焼却システムと消化ガス発電システムのLCA
- アップドラフト式バイオマスガス化炉の現状と展望(バイオマスガス化技術の現状と展望)
- 数値シミュレーションによるストーカ炉内燃焼挙動解析(三次元全体燃焼炉モデルの作成と有用性検討)
- 214 高温ガス化直接溶融炉におけるコークス使用量削減に関する研究 : 先進的トレファクション転換技術バイオコークスの利用方法(焼却・溶融技術(2))
- 212 苛性ソーダ吹込みによる乾式有害ガス除去装置の開発(焼却・溶融技術(1))
- 215 高温ガス化直接溶融炉におけるコークス使用量削減に関する研究 : 先進的トレファクション転換技術バイオコークスの製造方法(焼却・溶融技術(2))
- 220 資源循環システムのライフサイクルアセスメントに関する研究 : BAS評価ソフトの高度化と処理技術の拡張(環境マネジメント・手法(1))
- 208 溶融スラグ骨材のポップアウト確認試験(再資源化・リサイクル)
- 211 数値シミュレーションによるストーカ炉内燃焼挙動解析(焼却・溶融技術(1))