スポンサーリンク
JAXA EORC | 論文
- EarthCARE衛星搭載雲プロファイリングレーダの開発状況について(衛星応用技術及び一般)
- P105 HD-MAX-DOAS法による対流圏NO_2およびオゾン量の観測(1)
- C155 インドネシアにおけるオゾンゾンデ長期観測(物質循環II)
- A106 冬季〜春季における日本南部・東シナ海域での対流圏オゾンと一酸化炭素の相関(物質循環I)
- P123 西部北太平洋対流圏における冬季および春季の二酸化炭素濃度空間分布
- GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正方法の検討(地球観測及び一般)
- P316 地球観測データの提供・利用サービス
- D163 GPM主衛星搭載二周波降水レーダー(DPR)の開発(観測手法)
- D361 衛星搭載マイクロ波放射計AMSRE降水強度リトリーバルアルゴリズムの開発(その2)(観測手法II)
- C460 マイクロ波放射計及び静止気象衛星の赤外放射計データによる全球降水マップの試作(降水量の推定原理と降水量データの利用,専門分科会)
- Aqua/AIRSを利用した火山ガス検出可能性についての検討
- P359 GLIを利用した南極域夜間の雲検出
- B-2-6 TRMM降雨レーダとTRMM降雨レーダアルゴリズムの現状(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- P145 降水セルから見た甑島北東側で観測された線状降水系の特徴 : 2002年7月1日09〜13時の事例
- C161 甑島ラインの発生・維持機構に関する研究(降水システムII)
- P146 1980年代以降の日照時期の北極域曇天率の経年変動
- P149 2000年以降の北極域曇天率の経年変動
- 海面高度計と海洋観測データを用いた北海道南沖合域の海況変動 : 1992年10月〜11月の事例解析
- Detection of Earthquake-related Rock Failures Associated with the 2008 Sichuan Earthquake(WSANE 2009 (Workshop for Space, Aeronautical and Navigational Electronics))
- 4. 我が国における地球観測衛星の開発 : 現状と将来(第1回地球観測衛星研究連絡会の報告)