スポンサーリンク
Institute of Health Science Kyushu University | 論文
- 腎疾患病歴者の追跡調査(その2) : 学校検尿と大学入学後の成績
- 集団検尿における尿自動分析器(オーションアナライザー)の使用経験
- Impaired Erythrocyte Filterability of Spontaneously Hypertensive Rats : Investigation by Nickel Mesh Filtration Technique
- Arrhythmogenic and Inotropic Effects of Interferon Investigated in Perfused and in Vivo Rat Hearts : Influences of Cardiac Hypertrophy and Isoproterenol
- P025 LOSS OF 1/f FLUCTUATION OF R-R INTERVALS IMMEDIATELY BEFORE SUDDEN DEATH
- P020 IMBALANCE OF AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM TRIGGERS THE ARRHYTHMIAS IN ACUTE PHASE OF MYOCARDIAL INFARCTION
- P632 Effect of water temperature on circulatory and autonomic nervous response during water immersion
- -P614- THE INVESTIGATION OF POSSIBLE ACUTE CARDIOTOXICITY INDUCED BY INTERFERON-α(IFNα)(PROCEEDINGS OF THE 59th ANNUAL SCIENTIFIC MEETING OF THE JAPANESE CIRCULATION SOCIETY)
- EFFECT OF AGE AND PHYSICAL TRAINING ON CARDIOVASCULAR RESPONSE TO MENTAL STRESS
- ゴルフプレイの生体に及ぼす効果(第1報) : 日常生活時との対比
- 325. 身体発育における早熟児と遅熟児との運動能力の差異について
- 324. 年間伸び量からみた身体発育と運動能力の関係について
- 年間発育量と体力・運動能力の関係について
- 715. 第2次性徴期を中心とした身体発育と運動能力の発達に関する研究 : 第2次5年研究第5年測定を中心に
- SLE の心血管病変 (第4報) : SLE とその他の膠原病との比較 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 全身性エリテマトーデスの心血管病変 (第3報) : ベクトル心電図所見 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 家族性 Preexcitation syndromeの一家系 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- UCGによるWPW症候群の研究 : 第4報 : PCG所見との対比,特にII音分裂様式について : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 39) 左壁後壁UCGのD/S ratioによる左心機能評価 : external systolic time intervalとの対比 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 23) ジギタリス不整脈に関する電気生理学的研究(第2報) : Ca antagonistの影響 : 第38回日本循環器学会九州地方会