スポンサーリンク
Institute Of Space And Astronautical Science/jaxa | 論文
- SPRINT-A and SPRINT-Series in ISAS/JAXA(Technical Session,ICSANE 2011(International Conference on Space, Aeronautical and Navigational Electronics 2011))
- Monte Carlo Simulations of Radio Emitting Secondaries in γ-Ray Binaries
- 125 Japan Astrobiology Mars Project(JAMP) : 火星表面におけるメタン酸化菌探査(オーラルセッション3 内惑星・ハビタブルプラネット)
- 302 地球周回軌道での宇宙塵捕集とその有機物分析法の検討(オーラルセッション9 固体天体の科学・惑星探査I)
- S34-06P 低密度エアロジェルへの衝突・貫入過程の高速カメラ撮影 : 多様な構造を持つ粒子の場合(一般ポスターセッション3,ポスター発表)
- 309 スターダスト衝突トラックの模擬実験 : 突入物質サイズと密度依存性(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- 306 分化天体の衝突破壊および鉄隕石放出条件の解明(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- P011 小型ソーラーセイル実証機搭載PVDF式大面積ダストモニタに対する固体微粒子衝突の校正・評価(ポスターセッション2)
- WIDGET : System Performance and GRB Prompt Optical Observations
- 19 低軌道上での微生物捕集実験(たんぽぽ計画) : 二段式軽ガス銃を用いた微生物捕集擬実験(一般講演,第37回学術講演会講演要旨集)
- Suzaku Observation of the Unidentified Very High Energy Gamma-Ray Source HESS J1702-420
- Suzaku Observation of the Intermediate Polar V1223 Sagittarii
- 24aGC-3 E16実験の為のエアロゲルチェレンコフカウンターの開発(24aGC 測定器I,実験核物理領域)
- 25aCL-5 J-PARCミューオンg-2/EDM精密測定の為のミューオン源開発 : シリカエアロジェル標的のミューオニウム生成効率及び拡散のイメージング測定(25aCL X線・粒子線(ミュオン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- Earliest Detection of the Optical Afterglow of GRB 030329 and Its Variability(Poster)
- 20pAG-8 J-PARCミューオンg-2/EDM精密測定の為のミューオン源開発 : シリカエアロジェル標的のミューオニウム生成効率及び拡散のイメージング測定III(20aAG X線・粒子線(ミュオン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pRF-7 J-PARC E36実験に用いるエアロゲルチェレンコフカウンター(AC)の性能評価(27pRF ガス検出器,チェレンコフカウンター,素粒子実験領域)
- 27pRF-5 シリカエアロゲルを用いた大面積しきい値型チェレンコフカウンターの開発(27pRF ガス検出器,チェレンコフカウンター,素粒子実験領域)
- J191045 三軸織STEMのスピン時における動的特性評価([J19104]構造・材料の高度化に向けた宇宙工学と材料力学の展開(4))
スポンサーリンク