スポンサーリンク
Institute Of Industrial Science The University Of Tokyo | 論文
- 電子材料・触媒スクラップからの貴金属回収 (特集 有価元素の分離技術の新展開)
- 白金亜鉛化合物の溶解速度
- 低真空下における電子ビーム溶解法によるシリコン中リンおよびアンチモンの除去
- Thermal Lens Microscope
- Picosecond Energy Transfer at Gold/Electrolyte Interfaces Using Transient Reflecting Grating Method under Surface Plasmon Resonance Condition
- Direct Measurements of Femtosecond Energy Dissipation Processes of Hot Electrons in a Gold Film
- 31a-ZH-9 フェムト秒過渡反射格子法によるAu薄膜内ホットエレクトロンの輸送現象
- Panoramic Views of Cluster-Scale Assemblies Explored by Subaru Wide-Field Imaging
- Application of Distributed Hydrological Model in the Asian Monsoon : Tropic Region with a Perspective of Coupling with Atmospheric Models
- Noncontact power supply for seafloor geodetic observing robot system
- リング状ホロー溝電極を用いた高密度容量結合型プラズマの生成
- リング状ホロー電極を用いた容量結合型プラズマの高密度化
- リング状溝電極を用いた高密度高周波プラズマ生成とその空間構造
- 2008リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告 : "キミは未来の科学者だ!"-光・音・かぜ…-
- 誘電体バリヤ放電に及ぼすXe/Neガス混合比の影響
- C_2H_2F_2を用いたプラズマCVD法による撥水性薄膜合成とその密着性の検討
- 高周波スパッタ中の炭素微粒子発生と成長過程
- 2007リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告 : "キミは未来の科学者だ!"-エネルギーをつくる、エネルギーをつかう-
- PCS法により作製したZnO-TiO_2-CoO-Al_2O_3系熱電材料の抵抗温度特性
- プロセス用高周波・マイクロ波プラズマ源の開発とその応用