スポンサーリンク
麻布大学獣医学部病理学講座 | 論文
- 131 失明を見た猿結核症の1例について
- 2頭のオグロプレーリードック(Cynomys ludovicianus)にみられた肝炎と肝細胞癌
- 豚骨髄性白血病(好酸球性)の1例
- 遺伝性高 Na, K-ATPase犬赤血球膜の酸化的障害
- 65 ハムスターの赤血球系細胞の電子顕微鏡的研究 : I. 特に,塩酸フエニルヒドラジン投与時の骨髄内赤芽球脱核過程について (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 220 家畜腫瘍の病理組織学的研究 : V. 1971年に検索した102例の腫瘍について (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 251 犬の脊索腫の1例(病理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 244 犬にみられた好酸球浸潤を伴うリンパ節及び肺の肉芽腫性病変(病理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 90 一老令犬の循環器系の病理組織学的所見
- 121 マウス乳癌の移植実験 : I. 近交系,雑種等のマウスについての移植 (第61回日本獣医学会記事)
- 101 あしかの肺だに症について
- 蛍光誘導体としての犬赤血球アデニン化合物の高速液体クロマトグラフィーによる測定(短報)
- フォスフォリルコリンアフィニティークロマトダラフィーによる犬C反応性蛋白(CRP)の簡易精製法(短報)
- 遺伝性高 Na, K-ATPase犬赤血球のメトヘモグロビン形成および還元
- 犬糸状虫症-大静脈症候群の病理学的所見
- 196 副腎腫瘍を伴った犬胃症の1症例について (臨床分科会)(第69回日本獣医学会)
- ビーグル犬における自然発生汎動脈炎の病理組織形態
- 猫の心臓右心室乳頭筋の異形成の1症例
- ネコ組織球肉腫の1例 (短報)
- ネコの脂肪肉腫の1例