スポンサーリンク
鹿島建設(株)小堀研究室 | 論文
- 2526 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その10 : 振動台による水平2次元加振実験のシミュレーション解析
- 23089 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : その7 粘弾性ダンパーを用いた場合の構造耐震指標(I_s値)の検討
- 23088 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : その6 地震応答解析による評価法の検証
- 20074 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その1)種々建物形態の風力特性比較(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 鉄筋コンクリート高層建物への衝撃荷重に対する応答特性 : その2 中規模の航空機衝突による応答特性,桑原高久,河西良幸,王国璽(評論)
- C-10-1 マイクロ波電力整流用GaNショットキーダイオードのSパラメータ解析(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- B-20-6 無線センサネットワークにおける時刻同期の誤差分布に関する検討(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 2279 振動実験に基づく高層・中層建屋の複合基礎の動特性(その1)
- 21113 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報(4),構造II)
- 21389 オンサイト地震警報システムの実用化検討(地震情報・防災(1),構造II)
- 2221 建物の免震防振構法の開発 : その18 鋼棒ダンパゴムブッシュとバッファを適用した建物の地震応答解析
- 2200 建物の免震防振構法の開発 : その14 弾塑性ダンパの水平2軸特性を考慮した地震応答解析
- 2199 建物の免震防振構法の開発 : その13 水平2軸加力実験のシミュレーション解析
- 2198 建物の免震防振構法の開発 : その12 弾塑性ダンパ及び高減衰積層ゴムの水平2軸加力実験
- 2389 〓型基礎の静的地盤ばね特性
- 鋼構造露出型柱脚の弾性回転剛性と終局耐力 その2 : 弾性回転剛性と終局耐力
- 鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その8 :実験結果とその評価 : 構造
- 鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その6:弾性剛性と終局モーメント, 降伏モーメントの評価式 : 構造
- 鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その5:張力を導入したアンカーボルトの弾塑性挙動 : 構造
- 鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その4:立上り基礎部の支圧強度 : 構造