スポンサーリンク
鹿児島大学病院小児科 | 論文
- 01P3-151 鹿児島大学病院におけるがん化学療法への参画と課題 : 薬剤師のレジメンチェックによるリスク回避(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- 18-194 線維筋痛症圧痛点を利用した不定愁訴評価の有用性(小児心身症の診断,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 間質性肺炎にシクロスポリンが有効であった抗Jo-1抗体陽性若年性皮膚筋炎の1例
- 平成17年度の鹿児島県における超重症児の現状
- 病院職員における風疹アウトブレイクとその後の対策 : 医療経済効率の検討
- 17歳で診断された Imerslund-Grasbeck 症候群の1例
- ALL様骨髄像を呈したEBV関連LPDの1例
- P-212 当科で経験した肝芽腫症例の検討(腫瘍5)
- PP1826 横紋筋肉腫症例の検討
- BCG骨髄炎の2幼児例 : 早期診断のための遺伝子検査の有用性
- 多発肝腺腫を合併した糖原病Ia型の女児例 (主題 内分泌・代謝)
- RISTにより経過良好の頻回再発家族性血球貪食症候群の1女児例
- 小児科臨床実習における入院患者付き添いの母親による医学生評価
- G-11 持続的血液濾過透析を必要としたStage IVS神経芽腫の1例(神経芽腫(2))
- 放射線療法により一時的な寛解が得られた再発悪性神経鞘腫の1例
- 肝芽腫と術前診断した後腹膜悪性奇形腫の1例
- 卒後臨床研修における小児科1年目研修は小児医療への興味を高める
- 共用試験成績と小児科臨床実習現場における評価の関連
- 血漿交換, 持続血液濾過透析併用療法により救命した重症川崎病心筋炎の1例
- 集中治療での管理を要した重症小児例における持続血液濾過透析併用療法の有用性