スポンサーリンク
高知大農 | 論文
- ケナフに対するリン酸の施用効果
- Ur1遺伝子を有する稲の2つの多収系統における穂形質の特徴(日本作物学会四国支部第48回講演会講演要旨)
- (56) 黄〓病菌によるミカンネコナカイガラムシの駆除試験 (その他(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (137) 家蚕蛹上に培養した黄〓病菌の生活力と黄〓病菌に対するネマトロン乳剤の影響 (III) (果樹,樹木の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- 感光性または基本栄養成長性に係わる種々の遺伝子を有する稲品種「台中65号」の同質遺伝子系統における出穂日の変異(日本作物学会四国支部第48回講演会講演要旨)
- 216 収穫予定に対するR.P.の応用(第78回日本林学会大会)
- 232 Risk Programmingによる改良期の営林設計について(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 10-22 イネの高マンガン集積に関与するトランスポーター遺伝子の単離と解析(10.植物の微量栄養素)
- (43) 根面附近におけるP. filamentosaの行動 (土壌病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (69) 日本で初めて分離したtobacco mild green mosaic virus感染性cDNAクローンの塩基配列 (関西部会講演要旨)
- (321) Red clover necrotic mosaic Dianthovirus : カナダ株のプロトプラストにおける温度感受性
- (66) Red clover necrotic mosaic dianthovirus : カナダ株の温度感受性の解析 (関西部会)
- 11-30 Identification of the transporter involved in Mn tolerance in rice
- 小学生,中学生,高校生,大学生を対象とした土に関するアンケート調査
- 施設および露地カンキツ栽培圃場の養水分の動態 : 高知県香美郡香我美町の事例
- 8-2 カンキツ栽培条件下での養水分の動態(第2報) : 土壌水分および土壌溶液組成の解析(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 低魚粉飼料における植物原料の利用性の改善 (特集 低魚粉飼料の上手な使い方 : 基礎編)
- (1) インドネシア国ランポン州におけるイネ紋枯病の発生要因 (関西部会講演要旨)
- (48) Fusarium oxysporumの菌株間における腐生能の差異 (関西部会講演要旨)
- 7 有機栽培圃場における雑草と堆肥の鋤き込みが,土壌の団粒構造に及ぼす影響 : 高知県長岡郡本山町での事例(関西支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)