スポンサーリンク
高知大農 | 論文
- (9) 普通系コムギのDゲノムに座乗するカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子, Pm10, Pm15の起原に関する考察 (関西部会講演要旨)
- (12) コムギうどんこ病抵抗性遺伝子のカモジグサうどんこ病菌に対する作用 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (3) カモジグサうどんこ病菌のコムギに対する非病原性遺伝子の同定 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (21) コムギ品種農林4号, 農林10号, Chinese Springに共通のカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子の同定 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20) ムギ類うどんこ病菌における寄生性分化の過程 : とくにライムギうどんこ病菌の他菌との関係 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (43) 普通系コムギ品種Chinese Springのもつカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子の同定 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (42) ムギ類うどんこ病菌の寄生性分化過程に関する一考察 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (81) カモジグサうどんこ病感受性普通系コムギ系統の作出 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (2) コムギ品種農林4号のもつカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子の検出 (関西部会講演要旨)
- P22-7 Accumulation of heavy metals in rice plants growing around a chromite mining area in Vietnam
- オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン成分 : 有機化学・天然物化学
- F316 オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン(生理活性物質)
- F113 オオゴマダラの生活史に関与する化学因子(化学生態学)
- (62) うどんこ病菌非親和性レース前接種によるオオムギ葉の誘導抵抗性 (関西部会講演要旨)
- Pythium zingiberum の土壌中での耐久生存
- Pythium aphanidermatum の遊走子の行動に関与する土壌条件
- ミョウガ根茎腐敗病の発生とPythium zingiberumの蔓延
- (18) ミョウガ根茎腐敗病を起こすPythium zingiberumの土壌中での残存 (関西部会講演要旨)
- (34) ミョウガ根茎腐敗病の消長と病原菌の動向 (関西部会講演要旨)
- 2-IV-5 牛乳と人乳中の各種ビタミンB_6化合物含有量について(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)