スポンサーリンク
高槻赤十字病院呼吸器科 | 論文
- 56.肺癌再発例の再切除(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- ロ-218 肺癌とalpha-fetoprotein
- 5.肺末梢発生腺様襄胞癌の1切除例(第26回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 118 外傷性気管食道断裂の一治験例(気道再建術)
- 406 抗酸菌排菌のみられた肺癌症例の検討
- 256 癌性心膜炎に対する抗癌剤注入療法の評価
- 60. 胸膜中皮腫5例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- O2-03 アプレピタント導入後の臨床効果(一般演題 口頭発表,がん薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 要-b-2 肋間開胸操作後の術後疼痛軽減と胸郭運動保全のための閉胸法の工夫(要望b 手術手技(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 86 術後合併症対策における気管支鏡の有用性(術後合併症対策における気管支鏡の有用性)
- D-42 気管支鏡を用いた気管支洗浄細胞診における集細胞法の検討(細胞診)(第 22 回日本気管支学会総会)
- フルタイド^導入による吸入ステロイドのコンプライアンスの改善 : 第2報 再指導時の点数化評価による検討
- フルタイド^導入による吸入ステロイドのコンプライアンスの改善 : 第1報 患者アンケートを中心として
- 研究・症例 防水スプレー吸入とその後の喫煙による肺障害の2例
- 86 肺癌症例における気管支洗滌液中CEA, Ferritinの検討
- 92 びまん性間質性肺疾患の気管支洗滌液中液性成分に関する研究(BAL 2)
- 76 選択的肺胞気管支造影によるびまん性汎細気管支炎の末梢気道病変の検討(一般 1)
- 213.PIE症候群における真菌に対する沈降抗体の検出頻度とその意義( アレルギーのエフェクター細胞)
- P2-09-2 サルメテロール/フルチカゾンによる喘息治療効果不十分例に対するブデソニド/ホルモテロールの治療効果(P2-09 成人喘息5,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- FDG-PETで肺結節影, 右肺門・縦隔リンパ節に集積亢進を認めたウエステルマン肺吸虫症の1例