スポンサーリンク
香川医科大学母子科 | 論文
- 18 血中濃度および免疫組織化学により証明し得たG-CSF産生子宮頸部疣状癌
- 58. 鼠径部リンパ節穿刺吸引細胞診が診断に役立った卵管癌症例(婦人科I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 52. Maturation Indexからみた体癌患者のエストロゲン活性(婦人科16 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 絨毛性疾患でみられるtrophoblastの細胞形態学的観察 : 正常trophoblastとの対比において
- 220. 子宮膣部細胞診を内分泌細胞診として応用することの可否について(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 547 婦人科領域における自家癌に対する末梢血リンパ球よりのCTL誘導機序
- 37 血液透析併用CDDP超大量動注化学療法とその体内動態および組織内濃度の検討
- 奇胎trophoblastによるMHC class I抗原の表現に関する研究
- 154.腟スメアにて高いMaturation Indexを認めた老年婦人の卵巣のう腫症例について(婦人科17:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 絨毛癌の細胞形態に関する再評価 : four cell patternの提唱
- 199.新規腫瘍マー力CA54/61の婦人科領域における免疫細胞・組織化学的検討(婦人科14 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 5.当科治療症例における子宮頸癌発見の端緒について(婦人科1 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- シII-3.絨毛性疾患でみられる tophoblast subpopulationの細胞形態と生物学的意義について(絨毛性疾患に関する最近の細胞学的知見, シンポジウム〔II〕, シンポジウム・スライドセミナー, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 98 ヒトrecombinant G-CSFの婦人科悪性腫瘍細胞の増殖に及ぼす影響
- 22 胞状奇胎におけるintermediate trophoblastの局在と細胞形態学的特徴に関する研究
- 摘出標本における子宮頚部腺異形成と子宮頚部扁平上皮異常との関連に関する研究
- 正常妊娠の絨毛捺印細胞診において出現するtrophoblast subpopulationの解析
- hCG産生卵巣未分化胚細胞腫細胞株の樹立とその性状
- 41.正常初期妊娠の絨毛捺印細胞診において出現するtrophoblastの由来に関する研究(婦人科12 : その他, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 正常妊娠および絨毛性疾患のtrophoblastにおけるHLA-DPおよびHLA-DQの表現に関する研究
スポンサーリンク