スポンサーリンク
飯田市美術博物館 | 論文
- 伊那谷の地形面の編年と気候変動および地盤運動との関連
- 木曽山脈南部,安平路山の蛾類
- 日本鱗翅学会第47回大会に参加して
- 野外におけるゲンゴロウの移動と生存日数
- 長野県喬木村で観察したゲンゴロウの交尾時期について
- 長野県喬木村におけるゲンゴロウCybister japonicusの生体に関する若干の知見
- 仲村進の四つの個展について1-資生堂ギャラリー個展と個展[故郷の四季]-
- 資料紹介 長崎県生月島益富家の佐竹蓬平筆《山水図》について
- 佐竹蓬平の作画精神について
- 岩崎新太郎コレクションにおける人物画の展望(後編)
- 岩崎新太郎コレクションにおける人物画の展望(前編)
- 鈴木芙蓉寛政二年記の山水図屏風三点(資料紹介)
- 飯田市美術博物館の中学校部活動について
- 井村家における竹内栖鳳関係書簡類(資料紹介)
- 佐竹蓬平の篆刻2「蓬平画式画巻・山水画帖」(資料紹介)
- 佐竹蓬平「亀図」-蓬平の篆刻-(資料紹介)
- 市岡家旧蔵白隠幅と参禅に関する市岡家文書 (資料紹介)
- 滝口草子絵巻(資料紹介)
- 佐竹蓬平の画風 -山水図の変遷-
- 「黄檗僧墨蹟貼付屏風」(資料紹介)