スポンサーリンク
食糧研究所 | 論文
- 49.味噌のpH緩衝作用に関する研究 : (第2報)味噌の緩衝能の成因について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 栄養強化味噌の研究-1・2-
- 栄養強化味噌の研究-カルシウム,ビタミン強化味噌の製造-
- 石灰強化味噌の研究-石灰添加麹について-
- 歩留を異にせる醤麦に就て
- (76) P. islandicum の毒株スクリーニングについて (その他(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (49) P.islandicum の産出する色素による分類と Erythroskyrin 型株の毒性に関する研究 (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (9) 米穀の被害微生物検出に伴うサンプルの抽出方法に就いて (昭和30年度夏季関東部会)
- 19.ビタミンB_2の加水分解産物Quinoxaline誘導体の合成(第7回大会研究発表要旨)
- 53.ビタミンB_2光分解による6,7-Dimethyl-flavin-9-acetic acidの生成(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 42.炭酸塩と混合したビタミンB_1の安定度(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 2. 大豆タンパク質の低温処理による性状変化(一般演題)
- 日本醸造協会の90年を語る
- 130.アルカリ性におけるビタミンB_2光分解阻止物質について(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- Correlation of the Chemical Constituents with the Organoleptic Evaluation of Green Tea Liquors (Continued):Statistical Analysis