スポンサーリンク
順天堂大学膠原病内科 | 論文
- 259 モノクローナル抗IgD^a抗体のIgE抗体産生におよぼす役割
- 209 マウスIgE アロタイプ(a,b)の定量の確立とIgE抗体産生系解析
- 関節リウマチに対する治療法 (特集 関節リウマチ診療の進歩)
- 全身性エリテマトーデスにおける抗PCNA抗体の対応抗原
- 全身性エリテマトーデスとToll-like receptor(TLR)
- ループス腎炎合併妊娠の予後
- 自己免疫疾患の病態と治療 2.自己免疫疾患の新しい治療戦略 2)全身性エリテマトーデスにおける細胞表面分子の発現異常と治療への応用
- CNSループス患者の髄液中モノアミンの検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- 膠原病の精神神経病変の最近の動向
- 間質性肺炎を伴った膠原病患者血清中のCA19-9値の検索
- 新生児ループスにおける抗 SS-A および SS-B 抗体の解析
- 司会者のことば
- 全身性エリテマトーデス--最近の診断と治療の進歩 (日本内科学会生涯教育講演会 平成22年度 Aセッション)
- 難治性多発性筋炎/皮膚筋炎におけるγ-グロブリン大量療法の現状
- 437 SLEにおける血中IL-18の検討
- SLEの病態と加齢
- W201 難治性のリウマチ性疾患におけるシクロスポリンA(Cys A)療法の検討
- 5 膠原病の間質性肺炎におけるシクロスポリンA療法の臨床的検討
- 関節リウマチの血管炎 (特集 関節リウマチ--その集学的治療のガイドライン) -- (関節リウマチの関節外病変)
- 抗リン脂質抗体症候群 (自己免疫疾患のすべて) -- (全身性自己免疫疾患)