スポンサーリンク
順天堂大学膠原病内科 | 論文
- 1.基調講演 自己免疫疾患の病態と自己抗原 : アフェレシス療法の可能性(シンポジウム,日本アフェレシス学会第16回関東甲信越地方会抄録)
- 新しい検査の意義と使い方 : 1. 抗核抗体
- EVS2-2 NSAIDs-COX-2インヒビターの使い方(リウマチ疾患診療の最新情報-特に関節リウマチについて-, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 自己抗体による難治性病態の診断と予後の予測
- 新生児ループスエリテマトーデス
- 自己抗体の産生機構と臨床病態
- 膠原病検査の進歩と診断・治療への応用4. 抗トポイソメラーゼI抗体・抗セントロメア抗体
- 血管炎症候群の治療と予後
- RAにおけるサイトカイン異常 -IL-1α・TNFαの治療による影響についての検討-
- 3. HIV感染症と自己免疫現象 (2 自己寛容機序と自己免疫)
- 自己抗原,自己抗体と膠原病--自己抗原の構造・機能と自己抗体産生 (特集 膠原病--病態から治療まで) -- (REVIEW 1:病因・病態)
- 全身性エリテマトーデス・全身性硬化症に対する生物学的製剤療法 (特集1 アレルギー疾患および膠原病に対する新しい生物学的製剤療法) -- (膠原病)
- プロテアソームと自己免疫 (特集 膠原病研究の最近の進歩)
- 全身性エリテマトーデス(SLE)の診断・治療 (第1土曜特集 膠原病--診断・治療の進歩) -- (膠原病各疾患の診断と治療のポイント--EBMを中心に)
- メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患
- Granulocyte-colony stimulating factor (G-CSF)産生を認めた甲状腺癌 : 1症例報告および文献的考察
- Granulocyte-colony stimulating factor (G-CSF)産生食道癌の1症例
- 広汎な肺梗塞を合併した全身性エリテマトーデスの1症例
- シェーグレン症候群における抗SS-A / B抗体の二重免疫拡散法, ウェスタンブロッド法の比較検討
- 第31回日本アフェレシス学会学術大会印象記(学会トピックス)