スポンサーリンク
順天堂大学胸部外科 | 論文
- 大動脈縮窄症におけるバルーン拡張術後再狭窄の成因
- 51.気管分岐部近傍の狭窄へのEMS(Ultraflex)留置に内視鏡CT装置が有用であった1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- D30 並列大血管のTGAに対するJatene手術の検討 : Lecompte法とJatene原法の比較を中心に
- D27 小児開心術における血管拡張薬としてのクロールプロマジン大量投与の効果 : 1才未満Jatene手術症例における検討
- A-115 肺動脈絞扼除去術
- D20 新生児開心術の成績と予後 : 特に遠隔期における問題点について
- D1 大動脈縮窄複合の手術成績に関する危険因子の検討 : 特に弓部低形成、大動脈弁下狭窄について
- 54 Taussig-Bing奇形に対する外科治療 : 姑息手術、多次手術の適応について
- 357 乳児期大動脉縮窄・離断の外科
- 109 肺高血圧を伴う乳幼児期心室中隔欠損症根治手術后の遠隔期左心機能
- P-303 原発性肺腺癌T1症例についての検討
- 60) 右房内亜完全閉塞でcollapseしかけた心原発性悪性リンパ腫の一治験例
- 6.人工心肺内残留血液の濾過濃縮装置の試作
- 気腫性肺嚢胞壁に発生した胸壁浸潤肺癌の1切除例
- 若年者肺癌の臨床的検討
- PDA,RDSを合併した超未熟児の3つ子症例 : 未熟児PDAの治療に関する考察
- 11.化学療法施行中にAFPの再上昇を認め, 外科的に切除し得た前縦隔原発胚細胞腫瘍(Yolk sac tumor)の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 悪性胸膜中皮腫の免疫組織化学的検討
- 橈骨動脈グラフトを用いた冠動脈バイパス術
- B57 Dumbbell型後縦隔腫瘍に対する手術術式について(縦隔3,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)