スポンサーリンク
順天堂大学消化器外科 | 論文
- 31.平滑筋肉腫の剥離細胞像(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 胆道擦過細胞診にて確定診断された膵頭部癌の1例
- 12. 迷走神経切断の胆嚢機能におよぼす影響(第2回迷切研究会)
- I-43. 上部消化管良性疾患 (出血例) の治療方針(第2回日本消化器外科学会大会)
- 食道癌の術後3カ月以内死亡例の検討 : 全国集計について
- 8. Barrett 型食道潰瘍の病理組織学的検討 : とくに食道腺を中心として(第39回食道疾患研究会)
- 19. 食道癌の術後3ヵ月以内死亡例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 13. 食道抜去術の適応と予後について(第39回食道疾患研究会)
- III-59 胃および十二指腸穿孔例の検討(第3回日本消化器外科学会)
- 82. 先天性巨大結腸症の遠隔成績(巨大結腸)
- 20. 教室における食道微小癌の検討(第38回食道疾患研究会)
- II-C-11. 早期癌を含む表在癌の予後の再検討(第28回食道疾患研究会)
- 病態生理よりみた吻合部潰瘍に対する手術術式の選択に関する検討
- 48. 迷切術前後の secretin の生理学的ならびに形態学的研究(第14回迷切研究会)
- 24. 水浸拘束ラットの胃粘膜下血流量に及ぼす迷切 (薬物ならびに外科的) の影響(第14回迷切研究会)
- 17. 十二指腸潰瘍に対する迷切術 (SV+P, SV+A) の再発について(第14回迷切研究会)
- 483 選択的近位迷走神経切離術兼幽門洞粘膜切除術に関する実験的研究(第26回日本消化器外科学会総会)
- 5. Ea の表層拡大型早期癌の1例と実験食道癌(第20回食道疾患研究会)
- 吾々がroutineに行っている肺癌の診断 : 主題II肺癌の診断
- 302 腫瘍の凍結免疫に関する基礎的研究(第11回日本消化器外科学会総会)