スポンサーリンク
順天堂大学医学部第二外科 | 論文
- 成人原発性小腸軸捻転症の1例
- 116 食道静脈瘤における R-C sign の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- S-8. 肝硬変を合併した胆石症の臨床病態の特徴と成因に関する研究(第18回日本胆道外科研究会)
- 547. 門脈圧亢進症における大腸病変の病態と治療(第35回日本消化器外科学会総会)
- 352 肝切除における術前肝動脈塞栓術の評価(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-197 腸管粘膜下層局所血流量と吻合部の経時的血流量についての検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 362 胃切除後食道静脈瘤の治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- CS-5 経胸食道離断術について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 肝癌における肝切除後の早期肝動脈造影所見の検討
- 肝細胞癌の外科治療
- 42. 17年の経過を観察した術中胆道損傷により門脈圧亢進症を来した1例(第15回日本胆道外科研究会)
- 先天性臀部動静脈瘻の1例
- 250 原発性肝細胞癌におけるKi-67、P-53蛋白の予後判定因子としての有用性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 129 MIB-1 抗体を用いた原発性肝細胞癌増殖活性の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-280 原発性肝細胞癌肝切除における再発因子と切除術式の検討(示-肝臓-9(治療))
- 101 肝切除術後、食道胃静脈瘤発症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 高齢者(65歳以上)に対するシベレスタットナトリウム水和物投与による手術侵襲軽減の試み
- PP-147 食道静脈瘤直達手術症例における肝癌発生の危険因子とその検討
- S3-2 肝硬変症における肝癌発生の危険因子とその検討 : 食道静脈瘤直達手術症例を中心に
- 187 下部消化管出血の診断手順と治療方針 (門亢症の下部消化管出血)(第30回日本消化器外科学会総会)