スポンサーリンク
順天堂大学医学部病理 | 論文
- 有気的, 無気的トレーニングがラット腱のコラーゲン線維に与える影響
- 62.胆道擦過細胞診にて診断された膵頭部癌の1例(第8群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- III-A-14 先天性胆道閉鎖症の肝細胞変化に関する病理組織学的研究
- 縦隔奇形腫摘出後に右胸腔内に発生した Extra-Abdominal Desmoid Tumor の1例
- 血清,胸水,腹水,尿中のアミラーゼおよびアルカリフォスファターゼが異常高値を呈した卵巣癌の1例 : 特異的なアミラーゼアイソエンザイムおよびReganアイソエンザイム産生卵巣癌の1例
- 悪性胸膜中皮腫の免疫組織化学的検討
- 5. 「肺過誤腫を合併し,肺癌とまぎらわしい陰影を示した悪性リンパ腫の一剖検例」 : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 116 食道静脈瘤における R-C sign の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 平成2年度山梨県肺癌検診実施状況
- 平成元年度山梨県肺癌検診状況
- 昭和63年度山梨県肺癌検診状況
- 胆道擦過細胞診にて確定診断された膵頭部癌の1例
- B-60 先天性胆道閉鎖症(38例)におけるX線像を中心として骨変化の分析
- 98.腟壁のいわゆる細網肉腫の1例(G群 : 外陰・腟, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 髄膜転移症状で発症した原発性肺癌の1例 : 髄膜への転移経路に関する考察
- 4.放射線療法により切除し得た肺門型肺癌の1例 : 第37回支部会 : 関東支部
- 96.細胞診で診断し得た小児悪性上咽頭腫瘍(肉腫・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 91.子宮頸部腺癌の細胞像(F群 : 子宮頸部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 72.比較的まれな脳腫瘍の細胞像(E群 : 皮膚科・眼科・脳腫瘍その他, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 176 原発性肺癌に合併するびまん性間質性肺炎について
スポンサーリンク