スポンサーリンク
順天堂大学医学部外科学教室小児外科学講座 | 論文
- 48.Posterior Sagittal Anorectoplasty の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児膀胱尿管逆流に対する Cohen 術式の経験
- VUR防止手術手技に関する考察 : 小児のL-P法とCohen法の経験から
- 350 腸管利用尿路再検の4例
- 240 胆道閉鎖症 : 駿河II法腸瘻に関する臨床的検討
- 235 CBA術後経腸瘻肝内胆管造影再検例の検討
- 示37 胎児穿刺が有効であった先天性尿道狭窄, 両側水腎水尿管, 尿膜管脳腫, 及び臍帯ヘルニア合併の1例
- 6.胆道閉鎖症術後に肝内胆管嚢腫状拡張を来たした4症例(第14回胆道閉鎖症研究会)
- 19 脳性麻痺児にみられたvolvulusの治療
- B-24 腸重積症の治療法と病像(腸重積, ヘルニア)
- P-197 急性虫垂炎診断における術前CT検査の妥当性について(虫垂炎1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- C-59 結腸利用食道再建症例の検討
- II-C-210 新生児乳児外科における敗血症(感染症, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 3E41 完全型重複腎盂尿管症に対する外科治療
- 3E33 ファイバー・プローブ刺入、腫瘍内レーザー照射法を用いた皮下海綿状血管腫の治療
- 2. Oral-facial-digital(口顔指)症候群の家族内発生(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- リッカム教授の御逝去に想う
- 41.実験的総胆管膵管端側吻合例(イヌ)の検討(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 129 総胆管膵管端側吻合幼犬例の胆道ならびに膵の病理組織学的検討
- 138 胆汁中胆汁酸代謝と抗生物質移行よりみたCBAの術後肝機能評価