スポンサーリンク
順天堂大学内科 | 論文
- 順天堂東京江東高齢者医療センターにおける血液透析療法の開院5年間の状況 : 日本透析医学会の統計調査との比較を中心に
- 日本における再発・難治性多発性骨髄腫に対する個人輸入ボルテゾミブ治療に関連した肺障害 : 日本血液学会・日本臨床血液学会アンケート調査に基づく「ボルテゾミブ肺障害調査委員会」よりのレポート
- EBウイルス関連造血器腫瘍に対する特異的遺伝子治療の検討(平成14年度順天堂大学 老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 21.心筋内転移をみた原発性肺癌の2症例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 11.高令者(70才以上)肺癌症例の治療の実態(第52回日本肺癌学会関東支部)
- シェーグレン症候群の東京都臨床調査個人票の解析
- 抗リウマチ剤(DMARDs)の併用療法の副作用頻度の検討
- 278 早期癌患者末梢血リンパ球の in vitro コロニー形成能に関する検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 255.穿刺吸引細胞診で副甲状腺腫と診断し得た原発性甲状腺機能亢進症の一症例(甲状腺, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- ANCA関連血管炎症候群の臨床病態と治療
- わが国における医真菌学のあゆみ : 内科学領域を中心として
- 順天堂医院におけるHIV母子感染予防症例の報告
- 後縦隔に発生し両側胸水を伴った悪性リンパ腫の1例
- 48.後縦隔に発生し両側胸水を伴った悪性リンパ腫の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 慢性リンパ性白血病とNK細胞白血病・リンパ腫の治療 (造血器腫瘍--基礎・臨床領域における最新の研究動向) -- (臨床編 治療の実際)
- Epstein-Barr virus-associated hemophagocytic syndrome (EBV-AHS)
- ヒトNK細胞株へのEpstein-Barr virus感染
- HLA class I 抗原と疾患
- 189.穿刺吸引細胞診で確診し得た慢性甲状腺炎とアミロイドージスを伴った二症例(第24群 唾液腺・胸腺・甲状腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 97) Brugada様心電図変化をきたした前縦隔腫瘍の一症例