スポンサーリンク
順大耳鼻科 | 論文
- 腫瘍塊(多細胞スフェロイド)を用いた感受性試験
- 両耳間音圧差を用いた自覚的両耳機能検査とABRの両耳作用成分に関する検討
- 当院における口腔・咽頭乳頭腫の統計的観察 : in situ hybridizationによるHPV DNAの検出
- 片耳純音刺激に対するSparse samplingを用いたfMRIの検討
- 聴覚野におけるfMRIのtime intensity curve の意義について
- Sparse samplingによる片耳純音刺激によるfMRIの検討
- 単音および純音によるf MRIの検討
- 誘発耳音響放射と歪成分耳音響放射の周波数対応性の検討
- クリックとトーンピップの複合音による誘発耳音響放射の検討 : パワースペクトルについて
- ILO92とGSI70におけるDP levelの比較検討
- クリックとトーンピップの合成複合音による誘発耳音響放射の検討
- 新生児, 乳幼児におけるEOAEとDPOAEの比較検討
- 母音成分よりなる複合短音を用いた誘発耳音響放射の検討
- 音刺激による Functional MRI の検討
- 耳鳴とOAEの関連について
- 聴力正常成人におけるDPOAEの入出力曲線とDPlevelの比較検討
- 二つのトーンバーストの合成音による誘発耳音響放射の検討
- DPOAEにおける新生児・乳幼児と成人の比較
- SOAEの加齢変化
- 新生児および乳幼児における各種耳音響放射