スポンサーリンク
静岡県立静岡がんセンター 呼吸器外科 | 論文
- P3-41 肺原発Primitive Neuroectodermal Tumorと考えられた切除例の経験(ポスター総括3 : 病理1 症例)
- 18. 極めて早期と考えられた悪性胸膜中皮腫の1切除例(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- P-47 異型腺腫様過形成と線維化や肺虚脱を持たない限局性小型細気管支肺胞上皮癌(野口A型)の高分解能CT像
- 17. 胸腺原発大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1切除例(第85回肺癌学会中部支部会)
- F-65 単純X線写真で描写されない末梢型微小肺癌の高分解能CT所見 : 特に隣接する胸膜の変化について
- 18. 気管, 気管支に多発転移を考えた肺癌の 1 例(第 83 回 日本気管支学会関東支部会)
- D-31 非小細胞肺癌(NSCLS)術後局所単独再発症例に対する局所療法の意義に関する検討
- 523 肺癌および食道癌における術前後の肺機能の変化について(内部障害系理学療法11)
- 孤立性乳頭腫との鑑別を要した乳頭型扁平上皮肺癌の1例
- 高齢者肺がんの外科治療戦略 (特集 高齢者のがん治療戦略とがん看護(1))
- I-B-62 小児外傷 22 例の検討 : 熱傷, 脳外科を主とするもの, 四肢の外傷を除く胸部腹部外傷(外傷 VI)(一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- P10-10 気管支鏡検査で診断したパラコクシジオイデス症の一例(真菌症,ポスター10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- D-47 肺内リンパ節の高分解能CT所見
- 12. 内視鏡下高周波電気スネアにより切除し得た気道内腫瘍の3例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 17.経過視察中に消失したGGAの1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 47.肺原発悪性グロームス腫瘍の1切除例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 24.多発性微小肺腺癌切除後の長期経過観察の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 32. 多数の異型腺腫様過形成病変を伴った肺腺癌切除後長期フォローアップの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- O4-2 FDG-PETによる肺癌リンパ節転移診断の限界と偽陰性例についての検討(要望口演4 : FDG-PET)
- 経過と画像所見が非典型的であったbulky N2肺癌の1切除例