スポンサーリンク
静岡県立総合病院循環器科 | 論文
- 複雑なセンシング異常を来たしlead fractureが疑われた慢性期ペーシング症例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 洞不全症候群における房室伝導障害 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- Ca拮抗薬Nilvadipineの血圧日内変動, 血行動態に対する効果 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 27)PTCA後の冠動脈病理所見の検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 26)運動負荷^Tl心筋ECTによるPTCAの評価 : Multivessel diseaseに対するPTCAについて : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 10)狭心症におけるDATAMEDIXとホルター心電図のST変化の比較 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 中枢投与neuropeptide Y(NPY)のストレス潰瘍に対する作用の検討
- 急性心筋梗塞に対するPTCAの1剖検例
- 急性心筋梗塞における左室自由壁破裂の臨床的検討
- 221 当院における残胃癌の臨床病理学的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- Dibutyrye cyclic AMPによる左室収縮速度の変化と左室駆出血流動態 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 2) 冠動脈中隔枝におけるmyocardial squeezingの臨床的評価 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 賢移植後の母より出生した慢性腎不全の新生児症例
- 冠攣縮性狭心症に対するアセチルコリンおよびエルゴノビン負荷テストの比較検討 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 冠動脈末梢部に病変を有する狭心症の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- Silent myocardial ischemiaの症例検討 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 7年間に3回の冠動脈造影を行い興味ある経過を観察し得たvasospastic anginaの1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 拡張型心筋症に対するβ遮断薬の長期効果 : リンパ球および心筋β受容体との関連 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左室拡張終期圧は心筋虚血検出の指標になり得るか : アセチルコリンによる冠攣縮誘発試験での検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 器質的冠動脈病変のない急性心筋梗塞の4例